おしゃれなメンズビジネスバッグおすすめ人気ブランド23選!多機能で安い通勤カバンの選び方

[PR]

おしゃれな人気おすすめメンズビジネスバッグブランド

最新の男性ビジネスマンに人気のおしゃれなおすすめメンズビジネスバッグを紹介していきます。

また、最近はファスト・ファッション(流行を取り入れた低価格の衣料品)がブームなので、低価格でありながら高品質かつ機能性が重視されたコスパ抜群のビジネスバッグも一緒に紹介していきます。

定番の人気ビジネスバッグブランドを探している方や、安くてコスパの良いメンズビジネスバッグを探している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

PR

デザインのクオリティが高く高級感と清潔感をあわせ持っている人気の『Orobianco(オロビアンコ)』

  • イタリアのおしゃれなバッグブランドでビジネスマンに人気
  • ビジネスシーンだけでなくカジュアルシーンで利用できるバッグも多い
  • バッグの価格は1万円~7万円代
  • ギフトセットにも対応しているためパートナーへのプレゼントにも最適
\人気のバッグを見てみる/

すぐにおすすめブランドを見る

コスパ抜群のバッグを見る

おすすめメンズビジネスバッグ定番ブランド15選

ここではメンズビジネスバッグの定番ブランドを紹介していきます!

メンズビジネスバッグを探しているけど、なかなか良いブランドが見つからないといった方は、ぜひ参考にしてみてください。

1. ポーター(PORTER)

ポーター(PORTER) 3WAY BRIEFCASE

3WAY BRIEFCASE(703-06980)

ポーター吉田カバンは、若者に人気の日本のバッグブランドです。

バッグの価格帯は2万円~で、頑張るビジネスマンに理想的な価格設定となっています。

バッグのタイプは、人気のブリーフケース、トート、リュックをはじめ、流行りの3WAYバッグなど、さまざまなタイプを取り扱っており、ビジネスシーンからカジュアルシーンまで利用可能なデザインとなっています。

バッグに使われている素材は、ナイロンやポリエステルがメインです。

ナイロン素材のビジネスバッグを探している方におすすめのブランドです!

また、直営店が多いので、実物のバッグを見たり触ったりしてから購入したい方におすすめです!

ポーター吉田カバンの特徴
価格帯 2万円~
取扱いバッグ 〇 ビジネスバッグ/ブリーフケース
〇 デイパック/リュック
〇 トートバッグ
〇 ショルダーバッグ
〇 キャリー/ボストンバッグ
バッグの素材 ナイロン、ポリエステルなど
機能性 × 4WAY
〇 3WAY
〇 2WAY
〇 大容量/A4パソコン収納
〇 防水/撥水
公式サイト PORTER(ポーター)吉田カバン

2. ボナベンチュラ(BONAVENTURA)

BONAVENTURA(ボナベンチュラ) ジャクソン ブリーフケース タイプ2 ノブレッサレザー

BONAVENTURA(ボナベンチュラ)は、イタリア・ミラノ発のラグジュアリーレザーブランドです。

ヨーロッパ最高級レザーを採用し、レザーの美しさを最大限引き立てるミニマルなデザインが魅力となっている人気急上昇中のブランドです。

高級ブランドが採用しているドイツの名門タンナー「ペリンガー社」のレザーなど、厳選された上質なレザーのみを採用しており、上品なデザインと豊富なカラーバリエーションを展開しています。

また、ペリンガー社のレザーの特徴として、色落ちや退色が殆んどないため、経年変化が少なく、購入時の状態を長く保つことができます。そのため、長く愛用できるビジネスバッグを探している方におすすめのブランドです。

ちなみに、レザーアイテムはバッグだけではなく、財布・カードケース、スマホケースなど、レザー小物も取り扱っているので、ビジネス用品一式をBONAVENTURA(ボナベンチュラ)で取り揃えるととてもお洒落ですね!

BONAVENTURA(ボナベンチュラ)の特徴
価格帯 6万円~
取扱いバッグ 〇 ビジネスバッグ/ブリーフケース
〇 デイパック/リュック
〇 トートバッグ
〇 ショルダーバッグ
× キャリー/ボストンバッグ
バッグの素材 ヨーロッパ最高級レザー
機能性 × 4WAY
× 3WAY
〇 2WAY
〇 大容量/A4パソコン収納
× 防水/撥水
公式サイト BONAVENTURA(ボナベンチュラ)
BONAVENTURA(ボナベンチュラ) ジャクソン ブリーフケース タイプ2 ノブレッサレザー

3. エース(Ace)

ace./エース EVL-3.5 ブリーフケース 2気室/エキスパンダブル/B4/15.6インチPC・タブレット収納 ビジネスバッグ 62004

EVL-3.5 ブリーフケース

Ace(エース)は、創業80年を超える日本のバッグブランドで、自社の商品だけでなく他ブランドの商品も取り扱っています。

自社だけでなく、さまざまなブランドの商品も取り扱っているため、バッグの価格帯は2万円~20万円まで幅広い価格となっています。

バッグのタイプは、人気のブリーフケース、トート、リュックをはじめ、流行りの3WAYバッグなど、さまざまなタイプを取り扱っており、ビジネスシーンからカジュアルシーンまで利用可能なデザインとなっています。

バッグに使われている素材は、ポリエステル、ナイロン、本革、人工皮革などが使われています。

さまざまなブランドを取り扱っているので、色々なブランドを見比べてみたい方におすすめです!

Ace(エース)以外のブランドで気に入ったバッグが見つかった場合は、本家で購入したほうが安かったりアフターフォローが充実している場合があります。

Ace(エース)の特徴
価格帯 2万円~
取扱いバッグ 〇 ビジネスバッグ/ブリーフケース
〇 デイパック/リュック
〇 トートバッグ
〇 ショルダーバッグ
〇 キャリー/ボストンバッグ
バッグの素材 ポリエステル、ナイロン、本革、人工皮革など
機能性 × 4WAY
〇 3WAY
〇 2WAY
〇 大容量/A4パソコン収納
〇 防水/撥水
公式サイト Ace(エース)

4. ココマイスター(COCOMEISTER)

COCOMEISTER(ココマイスター) マットーネガブリエル

マットーネガブリエル

COCOMEISTER(ココマイスター)は、日本製のハイエンド革製品ブランドです!

上質な革製品を使ったバッグを提供しているのが特徴で、バッグ以外にも財布名刺入れ・カードケースなど高級革製品を使ったアイテムを取り扱っています。

メンズビジネスバッグの価格帯は、極上革製品を利用していることと、製作は熟練した日本の職人達が行っているため10万円を超えます。

バッグのタイプは、人気のブリーフケース、トート、リュックをはじめ、ダレスバッグ、アタッシュケースなど大人の男性が持つとかっこいいタイプのバッグを取り扱っています。

高級感と正統派を重視しているブランドなので、3WAYバッグなどトレンドのバッグは取り扱っておらず、世界で通用するビジネスバッグを提供しています。

バッグに使われている素材は、天然皮革を利用しており、経年変化(エイジング)を楽しむことができます。

バッグの価格が10万円を超えますので、高品質の本革(レザー)や、大人デザインのメンズビジネスバッグを探している方におすすめです!

COCOMEISTER(ココマイスター)の特徴
価格帯 10万円~
取扱いバッグ 〇 ビジネスバッグ/ブリーフケース
〇 デイパック/リュック
〇 トートバッグ
〇 ショルダーバッグ
〇 キャリー/ボストンバッグ
バッグの素材 本革
機能性 × 4WAY
× 3WAY
〇 2WAY
〇 大容量/A4パソコン収納
× 防水/撥水
公式サイト ココマイスター

COCOMEISTER(ココマイスター)のバッグについては、以下の記事で詳しく解説していますので併せてご覧ください。

5. ブリーフィング(BRIEFING)

BRIEFING(ブリーフィング) DELTA SLASHER M(BRA211L11)

DELTA SLASHER M

BRIEFING(ブリーフィング)は、日本発のバッグブランドです!

バッグの価格帯は3万7千円~で、頑張るビジネスマンに理想的な価格設定となっています。

バッグのタイプは、人気のブリーフケース、トート、リュックをはじめ、流行りの3WAYバッグなど、さまざまなタイプを取り扱っており、ビジネスシーンからカジュアルシーンまで利用可能なデザインとなっています。

バッグに使われている素材は、バリスティックナイロンよりも上品かつ洗練された質感が特徴的なコーデュラリップストップナイロンをメイン素材としています。

タフな鞄を多く取り揃えているので、ハードに働くビジネスマンや耐久性に優れたナイロン素材のビジネスバッグを探している方におすすめです。

BRIEFING(ブリーフィング)の特徴
価格帯 3万7千円~
取扱いバッグ 〇 ビジネスバッグ/ブリーフケース
〇 デイパック/リュック
〇 トートバッグ
〇 ショルダーバッグ
〇 キャリー/ボストンバッグ
バッグの素材 ナイロン、本革など
機能性 × 4WAY
〇 3WAY
〇 2WAY
〇 大容量/A4パソコン収納
〇 防水/撥水
公式サイト BRIEFING(ブリーフィング)

6. オロビアンコ(Orobianco)

Orobianco(オロビアンコ) CASSETTI

CASSETTI

Orobianco(オロビアンコ)の発祥はイタリア・ミラノで、デザイン性のクオリティが高く高級感と清潔感をあわせ持っているのが特徴です。

メンズビジネスバッグの価格帯は3万円~で、頑張るビジネスマンに理想的な価格設定です。また、デザイン・品質ともにクオリティが高いことからビジネスマンに特に人気のブランドです!

取り扱っているタイプは、人気のブリーフケース、トート、リュックをはじめ、流行りの3WAYバッグなど、さまざまなタイプを取り扱っており、ビジネスシーンからカジュアルシーンまで利用可能なデザインとなっています。

ビジネスバッグに使われている素材ですが、リモンタナイロンという高級素材を採用しています。特徴として「耐久性に優れる」「軽量」「濡れても渇きやすい」という素材で、高級ブランドのバッグなどにも良く使われている素材です。

Orobianco(オロビアンコ)のバッグを持っているだけで「仕事のできるビジネスマンに見える」ので、ワンランク上のメンズビジネスバッグを検討している方におすすめです!

ちなみに、バッグ以外にも長財布・二つ折り・小銭入れ腕時計なども人気なので、すべてオロビアンコで揃えるのもおしゃれですよ!

Orobianco(オロビアンコ)の特徴
価格帯 3万円~
取扱いバッグ 〇 ビジネスバッグ/ブリーフケース
〇 デイパック/リュック
〇 トートバッグ
〇 ショルダーバッグ
〇 キャリー/ボストンバッグ
バッグの素材 ナイロン、本革、ポリエステルなど
機能性 × 4WAY
〇 3WAY
〇 2WAY
〇 大容量/A4パソコン収納
〇 防水/撥水
公式サイト Orobianco(オロビアンコ)

7. トゥミ(TUMI)

トゥミ(TUMI) エクスパンダブル・オーガナイザー・ラップトップ・ブリーフ

エクスパンダブル・オーガナイザー・ラップトップ・ブリーフ

TUMI(トゥミ)は、トラベルバッグやキャリーケースが特に人気のアメリカのバッグブランドです。

メンズビジネスバッグの価格帯は2万円~と、頑張るビジネスマンに理想的な価格設定となっています。キャリーケースは商品数が多いため、7万円~30万円まで幅広くなっています。

TUMI(トゥミ)と言えば頑丈なトランクケースが有名で、さまざまなタイプのトランクケースを取り扱っています。

その他にも人気のブリーフケース、トート、リュックをはじめ、流行りの3WAYバッグなど、さまざまなタイプを取り扱っています。

バッグの素材ですが、キャリーケースには軽量で耐久性の高い熱可塑性ポリプロピレン複合素材が使われています。ビジネスバッグにも耐久性の高いナイロンや、レザー、本革などさまざまな素材が使われています。

キャリーケースからビジネスバッグまで取り扱っているので、トラベルバッグを探している方や出張の多いビジネスマンにおすすめのブランドです。

TUMI(トゥミ)の特徴
価格帯 6万円~
取扱いバッグ 〇 ビジネスバッグ/ブリーフケース
〇 デイパック/リュック
〇 トートバッグ
〇 ショルダーバッグ
〇 キャリー/ボストンバッグ
バッグの素材 ポリカーボネイト、ナイロン、レザー、本革など
機能性 × 4WAY
〇 3WAY
〇 2WAY
〇 大容量/A4パソコン収納
〇 防水/撥水
公式サイト TUMI(トゥミ)

8. サムソナイト(Samsonite)

Samsonite(サムソナイト) エピッド3

エピッド3

Samsonite(サムソナイト)は、1900年初頭アメリカのコロラド州デンバーで生まれた歴史あるバッグブランドです。

メンズビジネスバッグの価格帯はは2万円~と、頑張るビジネスマンに理想的な価格設定となっています。

サムソナイトと言えば頑丈なトランクケースが有名で、さまざまなタイプのトランクケースを取り扱っています。

その他にも人気のブリーフケース、トート、リュックをはじめ、流行りの3WAYバッグなど、さまざまなタイプを取り扱っています。

バッグの素材ですが、トランクケースには耐久性の高い超軽量素材Curv?(カーブ)が使われており、ビジネスバッグには、本革、レザー、ナイロンなどさまざまな素材を使ったバッグを提供しています。

歴史あるバッグブランドなので信頼性があり、トラベルバッグを探している方やワンランク上のビジネスバッグを探している方におすすめのブランドです!

サムソナイトの特徴
価格帯 2万円~
取扱いバッグ 〇 ビジネスバッグ/ブリーフケース
〇 デイパック/リュック
〇 トートバッグ
× ショルダーバッグ
〇 キャリー/ボストンバッグ
バッグの素材 カーブ、本革、レザー、ナイロンなど
機能性 × 4WAY
〇 3WAY
〇 2WAY
〇 大容量/A4パソコン収納
〇 防水/撥水
公式サイト Samsonite(サムソナイト)

9. フェリージ(Felisi)

Felisi(フェリージ) 17721DS

1772/1/DS

Felisi(フェリージ)は、イタリアの鞄ブランドです!

バッグの価格帯は7万円~で、頑張るビジネスマンに理想的な価格設定となっています。

バッグのタイプは、ブリーフケース、トート、リュックをはじめ、流行りの3WAYバッグなど、さまざまなタイプを取り扱っており、ビジネスシーンからカジュアルシーンまで利用可能な上品なデザインとなっています。

バッグに使われている素材は、イタリア・トスカーナ州に伝わる伝統的なバケッタレザーや、シルクのような光沢としなやかさを持ったナイロンをメイン素材としています。

バケッタレザーや高級ナイロン素材を採用しているので、大人が使える上品なビジネスバッグを探している方におすすめです!

Felisi(フェリージ)の特徴
価格帯 7万円~
取扱いバッグ 〇 ビジネスバッグ/ブリーフケース
〇 デイパック/リュック
〇 トートバッグ
〇 ショルダーバッグ
〇 キャリー/ボストンバッグ
バッグの素材 本革、バケッタレザー、ナイロンなど
機能性 × 4WAY
〇 3WAY
〇 2WAY
〇 大容量/A4パソコン収納
〇 防水/撥水
公式サイト Felisi(フェリージ)

10. アニアリ(aniary)

aniary(アニアリ) ブリーフ(26-01000)

ブリーフ(26-01000)

aniary(アニアリ)は、レザーバッグを利用したい方におすすめのジャパンメイドブランドです!

メンズビジネスバッグの価格帯は3万円~と、頑張るビジネスマンに理想的な価格設定となっています。

バッグのタイプは、人気のブリーフケース、トート、リュックなど、さまざまなタイプを取り扱っており、無駄な装飾がない極めてシンプルなデザインとなっています。

また、カラーバリエーションが豊富なので、好みのコーデに合わせやすく、ビジネスだけでなくカジュアルシーンでも利用できることが人気となっています。

バッグに使われている素材は、高品質のレザーを利用しています。

レザーバッグが好きな方、装飾品の少ないシンプルなデザイン、そしてワンランク上のメンズビジネスバッグを探している方におすすめです!

aniary(アニアリ)の特徴
価格帯 3万円~
取扱いバッグのタイプ 〇 ビジネスバッグ/ブリーフケース
〇 デイパック/リュック
〇 トートバッグ
〇 ショルダーバッグ
〇 キャリー/ボストンバッグ
バッグの素材 レザーなど
機能性 × 4WAY
× 3WAY
〇 2WAY
〇 大容量/A4パソコン収納
× 防水/撥水
公式サイト aniary(楽天市場店)

aniary(アニアリ)については、以下の記事で詳しく解説していますので併せてご覧ください。

11. ガンゾ(GANZO)

GANZO(ガンゾ) BRIDLE(ブライドル) ブリーフケース

BRIDLE (ブライドル) ブリーフケース

GANZO(ガンゾ)は、創業から100年を超える日本の皮革製品メーカーです。

メンズビジネスバッグの価格帯は4万円~で、頑張るビジネスマンに理想的な価格設定となっています。

バッグのタイプは、人気のブリーフケース、トート、リュックをメインに取り扱っています。

バッグに使われている素材は、本格派の皮革製品メーカーということもあり、上質な本革を採用し、日本の職人が縫製を行っているので、品質の良いバッグを提供しています。

本革を使用した大人のメンズビジネスバッグ、高品質のメンズビジネスバッグを探している方におすすめです!

GANZO(ガンゾ)の特徴
価格帯 4万円~
取扱いバッグ 〇 ビジネスバッグ/ブリーフケース
〇 デイパック/リュック
〇 トートバッグ
〇 ショルダーバッグ
× キャリー/ボストンバッグ
バッグの素材 牛革
機能性 × 4WAY
× 3WAY
× 2WAY
〇 大容量/A4パソコン収納
× 防水/撥水
公式サイト GANZO(ガンゾ)

12. ポール・スミス(Paul Smith)

Paul Smith(ポール・スミス) トラベル ブリーフケース M

トラベル ブリーフケース M

Paul Smith(ポール・スミス)は、イギリスのファッションデザイナーであるポール・スミスのファッションブランドです。

メンズビジネスバッグの価格帯は2万円~と、頑張るビジネスマンに理想的な価格設定となっています。

バッグのタイプは、人気のブリーフケース、トート、リュックをはじめ、流行りの3WAYバッグなど、さまざまなタイプを取り扱っており、ビジネスシーンからカジュアルシーンまで利用可能なデザインとなっています。

バッグに使われている素材は、本革やポリエステルがメインです。

Paul Smith(ポール・スミス)は、バッグの他にもスーツや靴なども取り扱っているため、一式をブランドで揃えたい方におすすめです!

また、全国に店舗があるので、実物を見たり触ったりしてから購入したい方にもおすすめです!

Paul Smith(ポール・スミス)の特徴
価格帯 2万円~
取扱いバッグ 〇 ビジネスバッグ/ブリーフケース
〇 デイパック/リュック
〇 トートバッグ
〇 ショルダーバッグ
〇 キャリー/ボストンバッグ
バッグの素材 本革、ポリエステルなど
機能性 × 4WAY
× 3WAY
〇 2WAY
〇 大容量/A4パソコン収納
〇 防水/撥水
公式サイト Paul Smith(ポール・スミス)

13. 林五(HAYASHIGO)

HAYASHIGO(林五) 【PLATEAU】ビジネストート(39186)

【PLATEAU】ビジネストート

HAYASHIGO(林五)は、明治23年(1890年)創業、世界各国から鞄の仕入れを行っている日本の鞄専門商社です。

現在は、オリジナルブランドの「FIVE WOODS」が、注目かつ人気です!

メンズビジネスバッグの価格帯は価格は3万~で、頑張るビジネスマンに理想的な価格設定となっています。

バッグのタイプは、人気のブリーフケース、トート、リュックをはじめ、さまざまなタイプを取り扱っており、ビジネスシーンからカジュアルシーンまで利用可能なデザインとなっています。

バッグに使われている素材は、高品質のレザーを採用しています。また、独自の手法でたっぷり油分を含ませたオリジナルオイルドレザーも採用しており、耐久性と撥水性に優れた防水レザーも取り扱っています。

他ブランドにはなかなか取り扱っていない防水レザーを採用しているので、ちょっとした雨に濡れても安心です!そのため、本革のケアが大変!と思われている方におすすめのブランドです!

HAYASHIGO(林五)
価格帯 3万~
取扱いバッグ 〇 ビジネスバッグ/ブリーフケース
〇 デイパック/リュック
〇 トートバッグ
〇 ショルダーバッグ
〇 キャリー/ボストンバッグ
バッグの素材 本革
機能性 × 3WAY
〇 2WAY
〇 大容量/A4パソコン収納
〇 防水/撥水
公式サイト HAYASHIGO(林五)

14. クラフスト(CRAFSTO)

CRAFSTO(クラフスト) ヴィーガンレザーバッグ

CRAFSTO(クラフスト)は、日本のバッグ・革小物ブランドです。職人の手作業で丁寧に作られた革製品を提供しており、高品質な素材とおしゃれなデザインが人気を集めています。

メインに販売されているのは、財布、キーケースなどのアイテムですが、最近は、ビジネスシーンで利用できるバッグ系アイテムのリリースが増えてきた注目のブランドです。

メンズビジネスバッグの価格帯は2万~で、頑張るビジネスマンに理想的な価格設定となっています。

バッグに使われている素材は、植物由来の原料を使用して作られるヴィーガンレザーを用いたアイテムを取り扱っているのが特徴です。

磨耗、摩擦、引き裂き、引っ張りなどに高い耐性を持ち合わせた素材なので、ハードに働くビジネスマンにおすすめです!

CRAFSTO(クラフスト)
価格帯 2万~
取扱いバッグ × ビジネスバッグ/ブリーフケース
〇 デイパック/リュック
〇 トートバッグ
〇 ショルダーバッグ
× キャリー/ボストンバッグ
バッグの素材 ヴィーガンレザー
機能性 × 3WAY
〇 2WAY
〇 大容量/A4パソコン収納
〇 防水/撥水
公式サイト CRAFSTO
CRAFSTO(クラフスト) Desserto ヴィーガンレザートートバッグ

15. エティアム(ETiAM)

ETiAM(エティアム) シュリンク サイドベルトブリーフケース

ETiAM(エティアム)は、2020年に東京発のバッグブランドとして誕生しました。

ビジネスバッグの価格帯は5万円~で、頑張るビジネスマンにとって理想的な価格設定となっています。

取り扱っているバッグのタイプは、人気のあるブリーフケース、トート、そしてショルダーバッグです。

バッグに使用されている素材は、上品でラグジュアリーなデザインが特徴的なシュリンクレザーがメインです。

シュリンクレザーは傷が目立ちにくいので、上品なバッグを探している人や、ハードに働くビジネスマンにおすすめです。

ETiAM(エティアム)
価格帯 5万~
取扱いバッグ 〇 ビジネスバッグ/ブリーフケース
× デイパック/リュック
〇 トートバッグ
〇 ショルダーバッグ
× キャリー/ボストンバッグ
バッグの素材 本革(シュリンクレザーがメイン)
機能性 × 3WAY
〇 2WAY
〇 大容量/A4パソコン収納
× 防水/撥水
公式サイト ETiAM(エティアム)
ETiAM(エティアム) ブリーフケース一覧

コスパ抜群!安いビジネスバッグ8選

上記では、定番おすすめメンズビジネスバッグブランドを紹介してきましたが、ここでは、安くて高品質なコスパ抜群のビジネスバッグを紹介していきます。

下記の内容でピップアップしていますので、なかなかコスパの良いメンズビジネスバッグが見つからないといった方は、ぜひ参考にしてみてください。

ピックアップ内容

  • 安い価格で購入できるビジネスバッグ
  • 使い勝手の良いビジネスバッグ(耐久性、撥水性など)
  • 機能性が充実しているビジネスバッグ(3WAY、収納スペース多いなど)

1. ユニクロ(UNIQLO)|3WAYバッグ

UNIQLO(ユニクロ) 3WAYバッグ

3WAYバッグ

ココがおすすめ

現在人気の3WAYバッグが低価格で購入できる!

UNIQLO(ユニクロ)の3WAYバッグです。

価格は4,389円(税込)で、カラーはブラックのみとなっています。

ポイントは、現在、人気の3WAYバッグを低価格で購入できることです!

3WAYの良いところは、①手に持つ、②肩に掛ける、③背負うという3つの役割を果たしてくれるので、自転車通勤の方や出張で移動が多いビジネスマンにおすすめですよ!

また、UNIQLO(ユニクロ)は、百貨店やショッピングセンターなど、全国の商業施設に約800店以上を展開しているので、実物を確認してから購入したい方にもおすすめです!

素材は、ポリエステル100%のため、1年以上利用しているとへたってきてしまうので、ハードに利用したい方にはあまりおすすすめできませんが、人気の3WAYバッグを低価格で欲しい方にはおすすめです!

UNIQLO(ユニクロ)
商品名 3WAYバッグ
価格 4,389円(税込)
素材 ポリエステル
カラー ブラック
UNIQLO(ユニクロ) 3WAYバッグ

2. 無印良品(MUJI)|植物由来の原料を使ったトートバッグ

無印良品(MUJI) 植物由来の原料を使ったトートバッグ

植物由来の原料を使ったトートバッグ

ココがおすすめ

天然素材の活用や環境負荷の低減を考慮したトートバッグ!

無印良品(MUJI)の「植物由来の原料を使ったトートバッグ」です。

価格は7,990円(税込)で、カラーバリエーションはブラックのみとなっています。

植物由来の原料(とうもろこし)を一部使用して作ったトートバッグで、環境に配慮されているのが特徴です。

また、無印良品(MUJI)は、百貨店やショッピングセンターなど、全国の商業施設に約400店以上を展開しているので、実物を確認してから購入したい方にもおすすめです!

無印良品(MUJI)
商品名 植物由来の原料を使ったトートバッグ
価格 7,990円(税込)
素材 合成皮革
カラー ブラック
無印良品(MUJI) 植物由来の原料を使ったトートバッグ

3. エレコム(ELECOM)|2WAYバッグ BM-BG02BK

エレコム(ELECOM) 2WAYバッグ BM-BG02BK

2WAYバッグ BM-BG02BK

ココがおすすめ

多彩な収納スペースがある2WAYビジネスバッグ!

ELECOM(エレコム)の2WAYビジネスバッグです。

価格は14,652円(税込)で、カラーはブラックのみとなっています。

ポイントは、多彩な収納スペースがあるので、細かく整理することが可能なことです。(下記画像参照)

収納イメージ
ELECOM(エレコム) BM-BG02BK 収納1 ELECOM(エレコム) BM-BG02BK 収納2

素材は、高密度1000Dポリエステル生地を採用しているので、ハードな使用にも耐えることも良いポイントです!

耐久性があり、収納スペースが多いので、荷物の多いハードに働くビジネスマンにおすすめです!

ELECOM(エレコム)
商品名 BM-BG02BK
価格 14,652円(税込)
素材 ポリエステル
カラー ブラック

4. ビジネスレザーファクトリー(Business Leather Factory)|ビジネスバックパック

Business Leather Factory(ビジネスレザーファクトリー) ビジネスバックパック

ビジネスバックパック

ココがおすすめ

最高級の牛本革を使用した2WAYビジネスバッグが低価格で購入できる!

最高級牛本革を利用したバッグや、財布、シューズ、ステーショナリーを取り扱う革製品ブランドBusiness Leather Factory(ビジネスレザーファクトリー)の2WAYバックパックです。

価格は18,698円(税込)で、13色のカラーバリエーションとなっています。

素材は、最高級の牛本革を採用しており、イタリア高級ブランドとも取引きするタンナー(皮なめし業者)に直接依頼しているので、品質が保証されています!

タンナーと直接取引きすることで、品質の良い革製品を安く提供している今注目のブランドですので、コスパの良い本革ビジネスバッグを探している方におすすめです!

Business Leather Factory(ビジネスレザーファクトリー)
商品名 ビジネスバックパック
価格 18,698円(税込)
素材 牛本革
カラー ブラック、ブラックネイビー、キャメルブラウン、ロイヤルレッド、ピーコックブルー、ホワイトベージュ、サクラピンク、マスタードイエロー、ブラックグリーン、ダークレッド、グレーベージュ、ダークブラウン、クラシックパープル

Business Leather Factory(ビジネスレザーファクトリー)のバッグについては、以下の記事で詳しく解説していますので併せてご覧ください。

5. ワンダーバゲージ(WONDER BAGGAGE)|GOODMANS 3WAY WR

WONDER BAGGAGE(ワンダーバゲージ) GOODMANS 3WAY WR

GOODMANS 3WAY WR

ココがおすすめ

現在人気の3WAYで、世界最強クラスの強度を誇る国産バリスターナイロンを採用

日本製のバッグブランドWONDER BAGGAGE(ワンダーバゲージ)の3WAYバッグです。

価格は32,450円(税込)で、3色のカラーバリエーションとなっています。

ポイントは、現在、人気の3WAYであることと、世界最強クラスの強度を誇る国産バリスターナイロンを採用しているところです!

まず、3WAYの良いところは、①手に持つ、②肩に掛ける、③背負うという3つの役割を果たしてくれるので、自転車通勤の方や出張で移動が多いビジネスマンにおすすめです!

そして素材は、バリスターナイロンを採用しているので、ちょっとやそっとのことでは壊れません。ちなみに、独立排水ポケットや独自の構造設計で高耐水性を実現しているので雨に濡れても安心です!

そのため、ハードに働くビジネスマン、その日のコーデや気分によっても使い分けできるビジネスバッグを探している方におすすめです!

WONDER BAGGAGE(ワンダーバゲージ)
商品名 GOODMANS 3WAY WR
価格 32,450円(税込)
素材 ツイルナイロン、ヌメ革
カラー ネイビー、チョコ、ブラック

WONDER BAGGAGE(ワンダーバゲージ)のバッグについては、以下の記事で詳しく解説していますので併せてご覧ください。

6. ハッシュタグ(HushTug)|レザートート

HushTug(ハッシュタグ) レザートートバッグ

レザートートバッグ

ココがおすすめ

本革バッグが19,800(税込)でコスパ抜群!キズ・水シミ・シワに強く購入時の状態を長く維持したまま愛用できる!

メンズ向けレザーブランドHushTug(ハッシュタグ)のトートバッグです。

価格は19,800円(税込)で、中間コストを省くことで、他ブランドと同じ品質の本革バッグが1/2程度の価格となっているため、品質は保証されています!

カラーバリエーションは3色で、革にはクロムなめしと呼ばれる加工が施されており、「キズ・水シミ・色落ち」に強いため、購入時の状態を長く維持したまま愛用することが可能となっています!

また、無駄な装飾がないシンプルなデザインのため、ビジネスバッグとしてだけでなく、大人のカジュアルバッグとしての利用もできます!

安くて高品質なビジネスバッグ、シンプルなビジネスバッグを探している方におすすめです!

HushTug(ハッシュタグ)
商品名 レザートート
価格 19,800円(税込)
素材 モンゴルレザー
カラー ブラック、ブラウン、ネイビー
HushTug(ハッシュタグ) ビジネスバッグ
HushTug(ハッシュタグ)

HushTug(ハッシュタグ)のバッグについては、以下の記事で詳しく解説していますので併せてご覧ください。

7. モラルコード(MORAL CODE)|ASTER BLACK バックパック

モラルコード(MORAL CODE) ASTER BLACK バックパック

ASTER BLACK バックパック

ココがおすすめ

ノートパソコンPCやダブレット専用クッション付きポケット、蒸れにくいメッシュ素材、盗難防止用ポケットにパスケース付き

高級革製品を販売しているブランドを値ごろ価格で購入できるMORAL CODE(モラルコード)のリュックです。

生産地の選定、仲介業者を最小限、オンライン独占販売となっているため、本革バッグの価格は26,180円(税込)とコスパ抜群です。

本革のリュックのデメリットとして、ポケットなど収納スペースが少ないことですが、こちらの本革リュックの注目ポイントは多機能なことです。

ノートパソコンPCやダブレット専用クッション付きポケット、サイドポケットには、ペットボトル・水筒・折りたたみ傘も入れられる使いやすい機能が備わっています。

さらに、背中部分には蒸れにくいメッシュ素材と盗難防止用ポケットにパスケース付きが装備されているので、ビジネスバッグの機能として完璧です!

そのため、ビジネスシーンに最適なリュックを探している方におすすめです!

MORAL CODE(モラルコード)
商品名 ASTER BLACK バックパック
価格 26,180円(税込)
素材 牛革
カラー ブラック
MORAL CODE(モラルコード) ASTER BLACK バックパック

MORAL CODE(モラルコード)のバッグについては、以下の記事で詳しく解説していますので併せてご覧ください。

8. トランジック(TRANSIC)|本革×牛床革ブリーフケース

TRANSIC(トランジック) 本革×牛床革ブリーフケース(GA001)

本革×牛床革ブリーフケース(GA001)

ココがおすすめ

撥水性の高いレザーが17,930円(税込)でコスパ抜群!

品質の良いレザーバッグを低価格で提供しているバッグのセレクトショップであるTRANSIC(トランジック)の本革×牛床革ブリーフケースです。

価格は17,930円(税込)で、仲介業者を無くし世界の皮革工場から直接仕入れることで、品質の良いレザーバッグは安い価格となっているため、品質は保証されています!

カラーバリエーションは5色となっています。

本革(レザー)の弱点である水ですが、こちらは撥水加工が施されているので、ちょっとした雨に濡れてもさっと拭き取るだけで大丈夫な仕様となっています。

コスパの良いレザーのビジネスバッグが欲しい方や、レザーのビジネスバッグが欲しいけど、メンテナンスが大変と思っている方におすすめです!

TRANSIC(トランジック)
商品名 本革×牛床革ブリーフケース(GA001)
価格 17,930円(税込)
素材 本革
カラー ブラック×ブラック、ブラック×ダークブラウン、ダークブラウン×キャメル、ネイビー×ダークブラウン、ネイビー×キャメル
TRANSIC(トランジック) 本革×牛床革ブリーフケース(GA001)(A8)

TRANSIC(トランジック)のバッグについては、以下の記事で詳しく解説していますので併せてご覧ください。

メンズビジネスバッグの種類は主に6タイプ

ビジネスバッグと言ってもさまざまなタイプがあります。そのため、まずは現在主流のビジネスバッグを紹介していきます。

現在、主流になっているのは下記6つのタイプになります。

どういったビジネスバッグが自分に合っているのかが分からない方は、ぜひ参考にしてみてください。

1. ブリーフケース|もっともスタンダードなビジネスバッグ

ビジネスバッグ ブリーフケース

ブリーフケースは、もっとも定番なビジネスバッグです!

書類を入れるための鞄のためA4サイズが基本で、本革素材であれば世界中で通用します。

最近は機能性が重視されており、耐久性に優れ、雨に濡れても大丈夫な、ナイロンやポリエステルなどの素材が使われることが多くなってきました。

デメリットとして、肩に掛けたり背負ったりできないため、長時間の移動に向いていないことと、荷物があまり入らないことです。

但しもっとも定番のビジネスバッグなので、営業マンや就活生の方におすすめのバッグです!やはり身なりがしっかりしていると、信頼してもらえますよ!

2. トートバッグ|ノートパソコンなど荷物が多い方におすすめ

ビジネスバッグ トートバッグ

トートもビジネスバッグとして人気のバッグです!

人気の理由は、持ち手がブリーフケースよりも大きいので肩に掛けられることと、口が大きいので荷物の出し入れがしやすいためです。

また、ビジネスシーンだけでなく、カジュアルシーンでも利用できる点も人気の一つです。

サイズも比較的大きいので、ノートパソコンなど荷物が多い方におすすめのバッグです。

メンズビジネストートバッグ34選!男性におすすめの人気ブランドから紹介

3. リュック/バックパック|自転車通勤の方のビジネスバッグとしておすすめ

ビジネスバッグ リュック/バックパック

リュック/バックパックの一番のメリットは、背負えるので両手が使えることですね!

本来ビジネスシーンにおいて、リュック/バックパックを利用することは好ましくありません。

しかし、近年はカジュアル服OKな職場が増えてくるなど、多様性が受け入れられるようになり、リュック/バックパックなどを利用するビジネスマンも多くなってきました。

カジュアル服がOKな職場の方や、両手が使えることから自転車通勤の方におすすめです!

ビジネスリュックおすすめ人気ランキング30選
おしゃれなメンズビジネスリュックおすすめ人気ブランド30選

4. アタッシュケース|鍵付きで機密性が高いバッグ

ビジネスバッグ アタッシュケース

アタッシュケースは、頑丈で鍵付きということもあり、重要な書類を持ち歩くビジネスマンに人気です!

映画でも現金や重要な物を運ぶ際に良く使われていますね!

そのため、普段から重要な書類などを持ち歩くビジネスマンにおすすめです!

5. ダレスバッグ|書類を入れる鞄として良く使われる

ビジネスバッグ ダレスバッグ

ダレスバッグは書類を入れるためのバッグで、書類の出し入れがしやい構造となっています。そのため、書類を持ち歩くことが多い弁護士の方や税理士の方に人気です!

また、ダレスバッグは高級感を演出してくれるのと、持っているだけで「仕事ができる人」に見えることがメリットですね!

そのため、書類を持ち歩くことが多い弁護士や税理士の方、高級感を演出したい方におすすめです!

6. 2WAY・3WAY|今流行りの複数の役割を果たすバッグ

3WAYバッグ 手に持つ 肩に掛ける 背負う

現在流行っているのが、複数の役割を果たす2WAYバッグや3WAYバッグです。

2WAY・3WAYとは?

  • 2WAY:①手に持つ、②肩に掛けるという2つの役割を果たすバッグのこと
  • 3WAY:①手に持つ、②肩に掛ける、③背負うという3つの役割を果たすバッグのこと

2WAYバッグは以前からありましたが、近年は①手に持つ、②肩に掛ける、③背負うという3つの役割を果たす3WAYバッグが人気となっています!

3WAYバッグの良いところは下記のとおり。

良いところ!

  • 背負えるので自転車通勤でも利用できる
  • 容量が大きいので、たくさん収納できる
  • その日の気分やコーデに合わせて変更できる

3WAYビジネスバッグの魅力は、背負えることができ、比較的容量が大きいので、自転車通勤の方や荷物が多い方に人気です。

また、その日の気分やコーデに合わせて、役割を変更できるので、ビジネスシーンとカジュアルシーンの両方で活用できるのも魅力です!

3WAYビジネスバッグ!おすすめ人気ブランドを厳選ランキングで紹介!
おすすめ3WAYビジネスバッグ28選!人気ブランドランキング

メンズビジネスバッグの選び方3つのポイント

上記で紹介したとおり、ビジネスバッグにはいろいろなタイプがあります。

そこでここでは、ビジネスバッグの選び方についてポイントを紹介していきます。

1. バッグのタイプや容量を確認する

まず最初のポイントは、バッグのタイプや容量です。

普段から荷物が多いのか、スマホやお財布を入れとくだけなのかなど、普段利用するシーンを思い浮かべながら、理想のバッグを選ぶことが重要ですよ。

そこで利用シーンを踏まえた上で、おすすめのバッグのタイプを紹介していきます。

おすすめタイプ!

  1. ブリーフケース:人と会うことが多いビジネスマンにおすすめ!
  2. トートバッグ:ノートパソコンなど荷物が比較的多い方におすすめ!
  3. アタッシュケース:重要な書類やファイルを持ち歩く方におすすめ!
  4. ダレスバッグ:普段から書類を持ち歩く方や高級感を演出したい方におすすめ!
  5. リュック/バックパック:カジュアル服OKな職場の方におすすめ!
  6. 3WAY・2WAYバッグ:機能性を重視したバッグが欲しい方におすすめ!

まず、1つ目のブリーフケースですが、こちらはビジネスバッグの王道ですので、お客様と会う機会の多い営業マンや就活生におすすめです。

身なりや持ち物がしっかりしていることで、相手へのリスペクトを表し、信頼できる印象を与えることができますよ。

続いて2つ目のトートバッグですが、肩に掛けられるので、持ち物が多いビジネスマンにおすすめです!

また、スーツとカジュアル服の両方のコーデに合わせやすいので、カジュアル服OKな職場に勤めている方にもおすすめです!

続いて、3つ目のアタッシュケースと4つ目のダレスバッグですが、近年、こちらのバッグを利用するビジネスマンは少ないですね。

少ない理由として、バッグ自体が高級志向なので、価格が高いことと重量が重いためです。さらに近年は、ペーパーレス化が進んでいるため、書類を持ち運ぶ機会が少なくなったためです。

しかし、持っているだけで、「仕事ができる人」に見えるので、見た目や印象を重視した方におすすめです。

続いて、5つ目のリュック/バックパックですが、本来こちらはビジネスシーンでは好ましくないタイプのバッグです。

しかし両手が使えるので、通勤時とても楽なのが良いですね!

そのため、お客様と会う機会が少ないビジネスマンや、カジュアル服OKな職場に勤めている方におすすめです!

最後に3WAY・2WAYバッグですが、複数の役割を果たす多機能なバッグで、現在、とても人気です!

ブリーフケース、ショルダーバッグ、リュック/バックパックとして利用できるので、1つのバッグで複数のシチュエーションに対応することができます。

見た目もスーツに合うデザインとなっており、お客様と会う機会の多いビジネスマンでも安心して利用することができます。

そのため、自転車通勤の方や、その日の気分やコーデによってバッグの役割を変えたい方におすすめですよ!

2. ナイロン・合皮・本革など素材を確認する

理想のバッグのタイプが分かったところで、次は素材を決めます。

一般的な素材は以下3つになります。

主な素材は3つ

  1. ナイロン
  2. 合皮
  3. 本革

まず1つ目のナイロン素材ですが、こちらは低価格でさまざまなバッグで使われている素材です。

基本的にはカジュアルバッグに使われることが多く、見た目が安っぽく見えるので、高級志向のバッグを持ちたい方にはおすすめできません。

続いて2つ目の合皮ですが、別名フェイクレザーとも呼ばれる人工的に作られた偽物の革です。

見た目は、本革(本物の革)に似ていますが、経年変化(エイジング)せず、長持ちしないというデメリットがありますが、低価格で購入できるメリットがあります。

最後に3つ目の本革ですが、こちらは牛など天然の動物の皮が原材料で、メリットは長く愛用することができ、経年変化(エイジング)を楽しめることです。

本革はスーツに合い、利用するごとに味わい深さが増していくので、多くの方に人気ですね!

価格は高くなりますが、ビジネスマンであれば、本革のバッグは持っておきたいですね!

3. 防水・撥水加工とメンテナンス方法を確認する

最後に素材が防水・撥水加工であるかを確認します。

特に自転車通勤や出張・外回りの多いビジネスマンは、防水・撥水加工であるかを必ず確認したほうが良いです。

まず、雨に濡れることが多い自転車通勤の方や外回りの多いビジネスマンであれば、防水・撥水加工が施されているバッグを選んだほうが良いです。

具体的には、ナイロン素材のバッグがおすすめです。登山用のバッグなどにもナイロン素材が使われていますね。

ちなみに本革は雨に弱いです。

ですが、雨に濡れた場合はすぐに拭き取り、毎月、1回程度のメンテナンス(専用クリームを塗る)を行うだけで大丈夫です。

ちなみに最近は、防水加工が施されたレザーもあります。今回の記事でも防水レザーを取り扱っているブランドを紹介しています。

使用している本革や製造工程によっても水に強い弱いがありますので、どうしても本革のバッグを利用したい方は、各ブランドで使われている本革の特徴やメンテナンス方法を確認しておくと良いでしょう!

まとめ:ビジネスバッグの選び方に注意しましょう

定番の人気ビジネスバッグブランドと、安くてコスパの良いおしゃれなメンズビジネスバッグを紹介してきました。

もう一度、メンズビジネスバッグを選ぶ際の3つのポイントを紹介しておきます。

選ぶ際の3つのポイント

  1. バッグのタイプや容量を確認する!
  2. ナイロン・合皮・本革など素材を確認する!
  3. 防水・撥水加工とメンテナンス方法を確認する!

ビジネスシーンで利用するバッグの場合、相手へのリスペクトを表現するためにも、上記3つのポイントに注意しておしゃれなビジネスバッグを選ぶようにしましょう!

以上、定番の人気ビジネスバッグブランドと、安くてコスパの良いおしゃれなメンズビジネスバッグの紹介でした。

もう一度おすすめブランドを見る

もう一度コスパ抜群のバッグを見る

関連おすすめ記事

ビジネスリュックおすすめ人気ランキング30選
おしゃれなメンズビジネスリュックおすすめ人気ブランド30選

バッグ(鞄)の人気キーワード

-バッグ(鞄)