麻布テーラーのオーダースーツやオーダーシャツをギフトカードでプレゼントする方法を紹介していきます!
「そもそも麻布テーラーとは?」
麻布テーラーとは、ビジネスマンに人気のオーダースーツ・オーダーシャツ専門店です!
全国に約28店舗を展開しており、約3,000種類以上のインポート生地から、自分の体形にジャストフィットしたオーダースーツやオーダーシャツを低価格で仕立てることができます!
既製品のスーツやシャツと違い、生地やシルエットなどを自分の好きなようにカスタマイズできるのが特徴です!
そこで今回は、ビジネスマンに人気の麻布テーラーのオーダースーツやオーダーシャツをプレゼントできるギフトカードの購入方法を紹介していきます!
麻布テーラーのオーダースーツとオーダーシャツのギフトカードの購入方法は?
ギフトカードは『麻布テーラー』と『ソウエクスペリエンス』で購入できます!
麻布テーラーのオーダースーツやオーダーシャツを作ることができるギフトカードは、『麻布テーラー』と『ソウエクスペリエンス』で購入することができます!
麻布テーラーでは、各店舗や公式サイトでギフトカードを購入すること可能です。
また、さまざまな体験ギフトを取り扱っているソウエクスペリエンスでもギフトカードを取り扱っています。
ギフトカードの購入方法は2つ
- 麻布テーラー(店舗 or 公式サイトで購入可能)
- ソウエクスペリエンス(公式サイトで購入可能)
ソウエクスペリエンスとは?
「そもそもソウエクスペリエンスとは?」
ソウエクスペリエンスとは、モノではなく、”体験を贈る”ことができるギフト商品です。
企画・制作を行っているのはソウ・エクスペリエンス株式会社で、2005年に体験ギフト事業を開始し、現在は、4500コースを超える体験ギフトを提供しています。
その中のコースに、麻布テーラーのギフトカードがあります。
ソウエクスペリエンスは、エステなどさまざまな体験チケットも贈れます!
ちなみにソウエクスペリエンスには以下のようなギフトがあります。
主なギフトシリーズ
- FOR2シリーズ(2人でできるコースを収録)
- 総合版シリーズ(あらゆるジャンルの体験を収録)
- 個室スパ&エステシリーズ
- アフタヌーンティー
- Relax Giftシリーズ
- カフェシリーズ
- オーダーシリーズ
- クルージングシリーズ
- COFFEE
- ものづくりの体験ギフト
- 体を動かす楽しみギフト
- GOOD SLEEP GIFT
- レストラン
- オーベルジュ
- ドッグリゾート
- FOR BABYシリーズ
- メモリアルフォト
- バーガー
- ゴルフレッスン
- サファリパーク
- ヘリクルーズ
例えば、個室スパ&エステシリーズでは以下のような体験ができるギフトカードをプレゼントすることができますよ!
上記動画で紹介されていたとおりカタログの中から、自分の好きなコースを選ぶことができるので、その時の気分や気になるエステを体験できるようになっています!
つまり、プレゼントした相手が自分で”選ぶことができる”というところがポイントですね!
オーダースーツやオーダーシャツをプレゼントした場合も同様で、プレゼントした相手の好きな生地やシルエットで仕立ててもらうことができます!
【比較】ソウエクスペリエンスと麻布テーラーのギフトカードはどちらがおすすめ?
上記でも紹介しましたが、麻布テーラーのオーダースーツやオーダーシャツをプレゼントできるギフトカードを購入するには、以下2つの方法があります。
ギフトカードの購入方法は2つ
- 麻布テーラーで購入する
- ソウエクスペリエンスで購入する
ギフトカードの購入は、本家の麻布テーラーで購入する方法と、さまざまなギフトカードを取り扱っているソウエクスペリエンスで購入する方法の2つですが、「どちらで購入したほうが良いの?」という疑問が出てきますね!
そこでソウエクスペリエンスと麻布テーラーを比較してみました!
ソウエクスペリエンスと麻布テーラーのギフトカードを比較!
下記表は、ソウエクスペリエンスと麻布テーラーを比較した内容です。
ソウエクスペリエンス | 麻布テーラー | |
---|---|---|
ギフトの種類 | 下記6種類のギフトを贈ることが可能 ①オーダーシャツチケット10,500円 ②オーダーシャツチケット20,500円 ③オーダースラックスチケット20,500円 ④オーダージャケットチケット30,500円 ⑤オーダースーツチケット50,500円 ⑥オーダージーンズチケット50,500円 | 下記4種類のギフトを贈ることが可能 ①5,000円 ②10,000円 ③50,000円 ④100,000円 |
用途 | ・結婚祝い ・誕生日・記念日 ・引き出物 ・景品・商品 ・内祝い・お返し | ・誕生日・記念日 ・引き出物 ・景品・商品 |
ギフトオプション | ・ギフト包装(無料) ・メッセージカード(無料) ・熨斗(のし)(無料) ・ギフトバッグ(200円) ・有料ラッピング(300円) ・景品パネル(300円) ・オリジナルハーバリウム(2,000円) | ・専用のパッケージ(無料) ・メッセージカード(無料) |
即日発送 | 即日発送 | 通常は5営業日以内に発送 クレジットカード決済は最短で当日発送 |
比較した結果、大きく3つのポイントに違いがありました!
3つのポイント
- 取り扱っているギフトカードの種類
- シチュエーションごとに対応可能なギフトカード
- 即日発送に対応しているかどうか
それぞれのポイントについて解説していきます。
【ポイント①】麻布テーラーは10万円までのギフトカードを取り扱っており、ソウエクスペリエンスは商品ごとのギフトカードを取り扱っている
まずはギフトカードの種類ですが、麻布テーラーは5,000円~100,000円まで金額ごとに4種類のギフトカードを取り扱っています。
一方ソウエクスペリエンスは、10,500円~50,500円までスーツ、シャツ、スラックス、ジャケットなど商品ごとに6種類のギフトカードを取り扱っています。
ギフトカードの種類
- 麻布テーラー:5,000円、10,000円、50,000円、100,000円まで金額ごとに4種類
- ソウエクスペリエンス:10,500円、20,500円、30,500円、50,500円までアイテムごとに6種類
ソウエクスペリエンスは、50,500円までのギフトカードしかないので、50,500円より金額の多いギフトカードを贈りたい場合は、100,000円まである麻布テーラーのギフトカードのほうが良いですね!
ただし50,500円以下のプレゼントを贈るのであれば、商品ごとに分かれているソウエクスペリエンスのギフトカードのほうが良い場合があります!
例えば毎日シャツを着て仕事をされている方に、ギフトカードを贈る場合ですが、
10,000円の範囲内であればなんでも購入できるギフトカードを贈るのと、10,000円分のオーダーシャツが購入できるギフトカードを贈るのでは、受け取った側の気持ちは違いますよね?
毎日シャツを着て仕事をされている方にとっては、後者のオーダーシャツを10,000円分購入できるギフトカードをプレゼントされたほうが、普段の生活スタイルを考えてくれた上でプレゼントしてくれたという思いが伝わりますよね?
もちろんケースバイケースではありますが、同じ10,000円のギフトカードであっても、購入できる商品が明確化されているほうが、受け取る側に思いが伝わることがあるということを覚えておきましょう!
そのため、プレゼントする相手の欲しいものが決まっているのであれば、ソウエクスペリエンスのギフトカードのように、購入できる商品が明確化されているギフトカードほうが、喜ばれることがありますよ!
ちなみに、「オーダースーツを作りたいのか」「オーダーシャツを作りたいのか」が分からない場合は、相手の好きな物を金額分購入できる麻布テーラーのギフトカードのほうが良いですね!
【ポイント②】さまざまなシチュエーションに対応しているはソウエクスペリエンスのギフトカード
ギフトカードを贈る場合「誕生日・記念日」「お祝いごと」「恋人へのプレゼント」などさまざまなシチュエーションが考えられますが、贈る際の包装も大切なポイントです!
包装もせず、ギフトカードをそのままプレゼントする分けにはいきませんよね?
もちろん仲の良い友人にプレゼントするというのであればOKな場合もありますが、結婚祝いなど慶事の贈り物では包装は必要になってきます!
ちなみに麻布テーラーでは、誕生日・記念日、引き出物、景品・商品向けの包装を用意してもらえます。
一方ソウエクスペリエンスは、誕生日・記念日、引き出物、景品・商品向け、結婚祝い、内祝い・お返しなど、麻布テーラーに比べてさまざまなシチュエーションに対応してくれます!
包装などオプションの種類
- 麻布テーラー:誕生日・記念日、引き出物、景品・商品
- ソウエクスペリエンス:誕生日・記念日、引き出物、景品・商品、結婚祝い、内祝い・お返し
そのためギフトカードの包装をしっかりと行いたいという場合は、ソウエクスペリエンスのほうが良いですよ!
例えば、結婚祝いなど慶事の贈り物としてギフトカードを贈るのであれば、熨斗(のし)を付けることがいいとされています。
ソウエクスペリエンスでは、4つの熨斗(のし)が用意されており、結婚祝いですと、一度結ぶと引っ張ってもほどけないという10本の水引で結んだ「結び切り」の熨斗紙を選ぶことができます。(下記画像参照)

「結び切り」の熨斗紙は有料
贈られた側もこのような縁起の良い熨斗(のし)を付けて貰えるととても嬉しいですよね!
その他にもさまざまなギフトオプションを付けることができるので、「丁寧に贈る気持ち」を伝えたい場合は、ソウエクスペリエンスを利用したほうが良いですよ!
【ポイント③】ギフトカードの即日発送に対応しているのはソウエクスペリエンス
最後にギフトカードの発送についてですが、ソウエクスペリエンスでは「即日発送」に対応しています。
一方麻布テーラーは、通常5営業日以内に発送となりますが、クレジットカード決済でギフトカードを購入した場合に限り、最短で当日発送してもらえます。
ただし、”最短で当日発送”なので必ず即日発送してくれるとは限りません。そのためできるだけ早くギフトカードを用意したい方は、「即日発送」に対応しているソウエクスペリエンスのほうが良いですね!
ソウエクスペリエンスと麻布テーラーのギフトカード選び方のポイント!
上記で麻布テーラーとソウエクスペリエンスを比較してきましたが、選び方のポイントは以下のとおりです。
選び方のポイント
- 5万円を超えるギフトカードを贈るなら 麻布テーラー
- お祝い事で贈るなら、熨斗(のし)を付けてくれる ソウエクスペリエンス
- オーダー以外のギフトカードも同時に贈りたい方は ソウエクスペリエンス
- すぐにギフトカードを用意したい方は、即日発送に対応している ソウエクスペリエンス
5万円を超えるギフトカードを贈る場合は、麻布テーラーのギフトカードが良く、それ以外であれば、さまざまなギフトオプションが選べるソウエクスペリエンスのギフトカードが良いですよ!
また、ギフトカードを贈る相手が同時に二人以上の場合は、さまざまな体験ギフトを贈ることができるソウエクスペリエンスが良いですね!
例えば、プレゼントする相手がご夫婦の場合であれば、旦那様へはオーダースーツのギフトカード、奥様へはエストのギフトカードといった感じに、それぞれの用途に合わせて同時に贈ることができるのもソウエクスペリエンスのメリットですね!
それぞれのギフトカードの申し込み方法は、下記で紹介していきます!
ソウエクスペリエンスと麻布テーラーのギフトカードを購入する方法を紹介!
ソウエクスペリエンスでギフトカードを購入する方法!
ソウエクスペリエンス | |
---|---|
ギフトカードの購入方法 | ソウエクスペリエンス公式のネット通販で購入可能 |
お届け先の指定 | 購入者 or 相手先を選ぶことが可能 |
ソウエクスペリエンスのギフトカードは、公式サイトのネット通販で購入することができます。
ギフトカードのお届け先は、購入者または相手先を選ぶことができます。
さまざまなオプションが用意されているので、シチュエーションに合わせて選ぶようにしましょう!
即日発送にも対応しているので、すぐにギフトカードを用意したい方におすすめです!
麻布テーラーでギフトカードを購入する方法!
麻布テーラー | |
---|---|
ギフトカードの購入方法 | ・麻布テーラー公式のネット通販で購入可能 ・全国にある各店舗で購入可能 |
お届け先の指定 | 購入者 or 相手先を選ぶことが可能 |
麻布テーラーのギフトカードは、麻布テーラーの各店舗と、公式サイトのネット通販で購入することができます。
ギフトカードのお届け先は、購入者または相手先を選ぶことができます。
ギフトカードを受け取った側はどうすればいいの?
ちなみにギフトカードをプレゼントされた側は、ギフトカードをお持ちのうえ、麻布テーラー各店舗へ来店してもらいます。
パートナーへギフトカードをプレゼントする場合は、ご一緒に来店され2人で生地やディテールを選ぶのも楽しいですね!
ちなみに初めてご来店いただく際は、生地やデザイン、裏地等の選定から採寸等を含めて、約1時間30分~2時間程度(オーダースーツの場合)です。
オーダーで作るため納期は1ヶ月程度掛かりますが、ジャストフィットしたスーツの着心地は抜群ですので喜んで貰えますよ!
ソウエクスペリエンスと麻布テーラーのギフトまとめ
ビジネスマンに人気の麻布テーラーのオーダースーツやオーダーシャツをプレゼントできるギフトカードの購入方法を紹介してきました!
ギフトカードは、『麻布テーラー』と『ソウエクスペリエンス』で購入することができます!
それぞれの選び方のポイントは以下のとおりです。
選び方のポイント
- 5万円を超えるなら麻布テーラー!
- お祝い事で贈るなら、熨斗(のし)を付けてくれるソウエクスペリエンス!
- オーダー以外のギフトカードも同時に贈りたい方は、ソウエクスペリエンス!
- すぐにギフトカードを用意したい方は、即日発送に対応しているソウエクスペリエンス!
オーダースーツやオーダーシャツの魅力は、プレゼントする相手の好みに合わせて仕立てられることです!
そのため「気に入ってもらえなかった」ということが無いのが一番の魅力です!
麻布テーラー、ソウエクスペリエンスどちらもインターネット通販に対応しているので、気軽にプレゼントを贈ることができます!
普段とはちょっと違ったプレゼントを贈りたいという方は、是非プレゼントしてみては如何でしょうか?
以上、麻布テーラーのオーダースーツやオーダーシャツをプレゼントできるギフトカードの購入方法の紹介でした。
関連おすすめ記事
麻布テーラーの評判と口コミ!オーダースーツ、価格、納期からゼニアなど高級生地まで紹介!
メンズオーダースーツをプレゼントできるおすすめブランド4選!ギフト券や仕立券を彼氏や夫に送る方法まで紹介!
オーダーシャツをプレゼントできるおすすめブランド4選!チケットやギフト券を彼氏や夫に送る方法まで紹介!