Rcawaii(アールカワイイ)の利用方法まとめ!無料会員登録から到着までと返却のやり方を解説

アールカワイイ 利用方法まとめ

109ブランドを始め、オフィスカジュアルやパーティードレス、着物と幅広いジャンルの洋服が揃っている洋服レンタルサービス「Rcawaii(アールカワイイ)」。

「気になるけど、どうやって始めるの?」

「登録や退会(解約)は簡単にできる?」

「返却ってめんどくさくない?」

と疑問に思ってる方も多いはず!

今、わたしもアールカワイイに登録していますが、めんどくさい手続きは一切なくサイトから簡単に登録できましたよ!

この記事では、会員登録の流れから洋服の返却方法、退会(解約)の方法まで写真付きで紹介しているので、アールカワイイを利用しようか迷っていた人の参考になればうれしいです♪

Rcawaii(アールカワイイ)の会員登録のやり方と洋服が届くまで

まずはアールカワイイの会員登録の方法から洋服が届くまでの流れを写真付きでわかりやすく紹介していきたいと思います!

流れを簡単に説明すると・・・

会員登録から洋服が届くまで

  1. 無料会員登録(仮登録)
  2. 月額会員登録(本登録)
  3. 個人情報&質問に答えてカルテを入力
  4. 料金プランの選択
  5. 支払い方法の選択
  6. 初回お届けのリクエスト(要望)を伝えよう!
  7. カスタマーサポートからメールで質問が届く
  8. 洋服が到着
文字にするとたくさん工程がありますが、10~15分もあれば登録できます!

それでは、詳しく解説していきます。

1.無料会員登録の流れ(仮登録)

アールカワイイを利用するには、まず無料の会員登録が必要です。

Rcawaii公式サイト へ行くと、「無料登録でパーソナルカラー診断を受ける」というボタンがあるのでタップ!
アールカワイイ 会員登録1

次にメールアドレスの入力フォームが出てくるので、メールアドレスを入力し「登録する(無料)」をタップします。
アールカワイイ 会員登録2

そうすると、確認コード入力画面が出てきます。
アールカワイイ 会員登録4

先ほど入力したメールアドレス宛に「Rcawaiiメールアドレス登録」というタイトルでメールが届いているので、記載されているURLをタップします。
アールカワイイ 会員登録3-1

次にパスワード設定画面が出てくるので、設定したいパスワードを入力して「パスワードを設定して完了」というボタンをタップします。
アールカワイイ 会員登録5

最後にこちらの画面に切り替われば無料会員登録は完了です!
アールカワイイ 会員登録6

無料会員になると、アールカワイイでレンタルできる洋服を使ったコーデや取り扱いブランド一覧も見られるようになります♪
\返却期限なしの借り放題!/

お得なキャンペーン中!

2.月額会員登録の流れ(本登録)

無料会員登録が完了すると、以下の画面に移るので「今すぐレンタルする場合はこちらをクリックしてください」というボタンがあります。

ここをタップして、月額会員登録へ進みます。
アールカワイイ 会員登録6

3.個人情報&質問に答えてカルテを入力

次に個人情報の入力と質問に答えてカルテを作っていきます。
アールカワイイ カルテ作成

個人情報の入力が終わったら、質問に答えて自分専用のカルテを作っていきましょう!

自分のサイズや好みなどの質問があり、このカルテを参考にスタイリストさんたちが洋服を選んでくれるシステムになっています♪

ちなみに、このカルテは一度登録してもあとで何回でも変更できますよ!

まずは、身長やトップス・ボトムスのサイズと普段よく着る色(5色まで)を選択します。
アールカワイイ カルテ作成1

次に普段よく着るブランドを選択。選択肢にないブランドはフリーワードでの入力も可能ですよ!
アールカワイイ カルテ作成2

続いて次に着てみたいスタイルを選択します。

トレンド・きれいめ・フェミニン・オフィス・大人カジュアル・おうちコーデ・コスプレ・フォーマルと幅広いシーンから選ぶことができるようになっています♪
アールカワイイ カルテ作成3

これで、月額会員登録の時に登録するカルテの入力は完了です♪

細かいサイズや着てみたいスタイルなどリクエストは、月額会員登録が終わったあとにマイページから書き込めるようになっています!

4.料金プランを選ぼう!

カルテの入力が終わったら、次は月額料金プランを選んできましょう!

アールカワイイの料金プランは、月3着まで借りられる「月イチプラン」と借り放題の「ライトプラン・レギュラープラン・プレミアムプラン」があります。

どのプランも1ヶ月単位の契約になっています。
アールカワイイ 料金プラン

プランの違いを一覧表にまとめてみました!
1番人気!
ライトプラン
レギュラープラン プレミアムプラン 月イチプラン
月額料金 初月:7,480円
2回目以降:10,978円
初月:16,280円
2回目以降:21,978円
初月:21,780円
2回目以降:32,780円
初月:4,180円
2回目以降:7,480円
交換回数 無制限の
借り放題
無制限の
借り放題
無制限の
借り放題
月1回
(初月は2回)
1回に借りられる数 3着 6着 10着 3着
返却期限 なし なし なし なし
汚しても安心保険 あり あり あり なし
アイテムの購入 可能 可能 可能 可能
はじめて登録するなら「ライトプラン」か「レギュラープラン」がおすすめです!

いちばん安い「月イチプラン」じゃないの?と思った方もいると思いますが、月イチプランは月に1回、3着までとレンタルできる洋服が少ないのです。

借り放題の方がアールカワイイの良さを実感できるかと思います。

1番人気はライトプランで、1回のお届けで1箱3着届き交換回数は無制限の借り放題です。

毎日違う洋服を着たいという方は1回6着届く「レギュラープラン」がおすすめですね!

どのプランにしようか迷うという人は、まず1ヶ月ライトプランでお試しして、良かったらレギュラープランに変更って使い方でも◎!

\返却期限なしの借り放題!/

お得なキャンペーン中!

5.支払い方法の選択

料金プランを選んだら、次に支払い方法を選択していきます。

アールカワイイでは、クレジットカードかPaidy翌月払いの2つの方法があります。

Paidy翌月払いというのは、1ヶ月分の請求金額を翌月10日までに、コンビニ・銀行振込・口座振替のどれかでまとめて支払う方法です。
月額会員登録の流れ5 支払い方法

注意ポイント

支払い方法でクレジットカードを選ぶ際に「毎月払い」「3ヵ月払い」「年払い」など分かれているので注意してください。

「毎月払い」は1ヵ月分ごとの金額で請求になりますが、「3ヵ月払い」は3ヶ月分「年払い」は1年分の金額で一括請求になります。

支払い方法の選択が終わったら、最後に「月額会員を開始する」というボタンをタップすれば月額会員登録は完了です!
月額会員登録の流れ6

登録後、「月額会員にご契約いただき誠にありがとうございます」というタイトルでメールが届きますので、こちらも確認しておきましょう!
月額会員登録の流れ8 完了メール

6.サイズの詳細、初回お届けのリクエスト(要望)を伝えよう!

月額会員登録が完了した後にログインすると、トップページに「次回の要望」という項目があるので、ここをタップ!

そうすると、サイズの詳細登録や利用シーン、リクエスト(要望)が書き込める欄があります。
サイズ詳細・リクエスト1

サイズは最初に登録した身長などの他に、バストトップ・カップ・ウエスト・ヒップ・足のサイズ、髪と肌の色の登録ができます。
カルテ サイズ

また、リクエスト(要望)はコメントで細かく書き込めるので、着てみたい服があればここに細かく書いておくのをおすすめします!
次回コーデの要望3 

ちなみにわたしは、「ニットワンピース×プリーツスカートのコーデが着てみたいです。」と簡単にですがリクエストしてみました~!

それと、アールカワイイが提案したコーデとアイテムの一覧から、自分のお気に入りを登録できます。
サイズ詳細・リクエスト2

この「お気に入り」もスタイリストさんがチェックしてコーデの参考にしているので、登録しておきましょう!

コーデは実際にモデルさんが着ているし、身長も書いてあるのでイメージしやすくていいですね♪

登録は画像をタップするだけなので簡単ですよ。
アールカワイイ コーデ例

7.カスタマーサポートからメールで質問が届く

月額会員登録した翌日に、アールカワイイのカスタマーサポートから初回のお洋服について質問メールが届きました。

質問はこの3つ!

  • 普段はどんなコーディネートが多いか
  • バッグ・靴・アウターはどんなものを持っているか
  • 苦手なデザインやコーディネートはあるか

アールカワイイ 初回の洋服について

こんな感じで細かく聞いてくれました。

持っているバッグや靴、アウター、苦手な洋服も考慮してコーデを選んでくれるのはいいですね!

丁寧に聞いてくれたのは好印象だったんですが、気になった点が1つ。
質問メール

このメールが届いたのが、朝9時半頃で12時までに返信がほしいとのことでした。返信リミットが短い・・・。

ただ、このメールに返信できなくてもカルテとリクエストを参考に選んでくれるので、まったく好みじゃない服が届くということはないので安心してください。

なので、リクエストやお気に入り登録しておくのが大事ですね!

8.洋服が届きます

あとは、スタイリストさんが選んでくれた洋服を待つだけ♪

お届けの日時指定は、第1~3希望まで出すことができます。

初回ボックスは申し込みから1営業日以内に発送なので、申込日の翌日以降であれば日時指定ができますよ!
日付指定

ちなみにうちは都内ですが、申し込み翌日に発送されて次の日には初回ボックスが届きました♪

アールカワイイ初回ボックス

\返却期限なしの借り放題!/

お得なキャンペーン中!

Rcawaii(アールカワイイ)の返却方法はめちゃくちゃ簡単!

アールカワイイの返却方法はめちゃくちゃ簡単なので、こちらも写真付きで紹介していきたいと思います!

返却の流れはこんな感じです♪

返却の流れ

  1. 洋服をボックスに入れる
  2. ボックスをビニール袋で梱包する
  3. 同梱されている着払い伝票を貼る
  4. 佐川急便の営業所or集荷で送る

アールカワイイの返却は、洋服が届いた際に使われていたボックスにまた入れて送り返すようになっています。

洋服はクリーニング不要なので、そのまま畳んでボックスに入れます。(箱にしっかり収まればいいので、キレイに畳まなくてOK!)
アールカワイイ返却方法1

この時に、レンタルした洋服・付属品の入れ忘れや、ポケットなどに何も入っていないか確認しましょう!

次に、届いた時に同梱されている透明のビニール袋にボックスを入れます。
アールカワイイ返却方法2

ボックスを入れたら、ビニール袋の封をガムテープなどでとめます。
アールカワイイ返却方法3

最後に届いた時に同梱されている着払い伝票を貼ればこれで返却準備は完了です!
アールカワイイ返却方法4

あとは、佐川急便営業所に持ち込むか集荷依頼、コンビニで送り返せば返却完了です!

アールカワイイでは、佐川急便を使っての返却だと送料無料になります。

他に、ヤマト運輸・ゆうパック・コンビニでの返却も可能なのですが、送料が300円(+税)かかってしまうので注意してくださいね!

\返却期限なしの借り放題!/

お得なキャンペーン中!

Rcawaii(アールカワイイ)の退会(解約)方法

退会(解約)も簡単にできるか不安・・・という方も多いと思います。

アールカワイイの解約は2ステップでとっても簡単なので、こちらも画像付きで解説していきますね!

ちなみに、契約更新日の7日前に退会手続きをして、契約終了日までに洋服を返却するのが、いちばんお得に無駄なく退会する方法です♪

まずは退会の流れを簡単に説明すると・・・

解約までの流れ

  1. マイページから退会申請をする
  2. 契約終了日までに洋服を返却する

Rcawaii公式サイト からログインして、1番下にある「レンタル」というところから、退会手続きに進めます。
アールカワイイ解約方法1

レンタルページを下までスクロールすると、現在契約中のプランが出ているので「プラン名」をタップ!
アールカワイイ解約方法2

そうすると、契約プランの詳細が出てくるので、下の方にある「退会申請はこちら」をタップ。
アールカワイイ解約方法3

最後に退会理由に関しての簡単なアンケートに答えて、「退会申請(発送されなくなります)」というボタンをタップすれば退会申請の手続きは完了です!
アールカワイイ解約方法5

あとは、契約終了日までにレンタルしている洋服を返却すればアールカワイイの退会は完了です。

退会申請手続きをしていても期限までに洋服が返却できなかった場合は、退会申請がキャンセルされて、また1ヶ月間の契約更新となってしまうので注意してくださいね!

まとめ

Rcawaii(アールカワイイ)の会員登録の流れから洋服の返却方法、解約・退会の方法までまとめて紹介しました。

画像付きで解説しているので、たくさん工程があるように見えますが、登録・退会(解約は)10分もあれば簡単にできますよ!

解約するときもめんどくさい手続きは一切ないし、電話などもする必要はないので安心してくださいね♪

また、アールカワイイは1ヶ月単位での契約で、お試しで1ヶ月間使ってみることもできるので、洋服レンタル初心者の方でもチャレンジしやすいと思います!

\返却期限なしの借り放題!/

お得なキャンペーン中!

関連おすすめ記事

口コミ評判
アールカワイイ 実際に使ってみた感想レビュー
Rcawaii(アールカワイイ)使ってみた感想と口コミ評判!料金やメリット・デメリットを徹底解説

-洋服レンタル・サブスク