新品の洋服が借り放題の月額制ファッションレンタルアプリ「メチャカリ」
洋服の他にもバッグやアウターも借りられるし、60日間借り続けるとそのままもらえちゃう?!と話題のメチャカリですが、実際どうなの?と気になっている人も多いと思うので・・・

メリット・デメリットや料金プランも一緒に紹介していきますので、メチャカリを利用しようか迷っている人の参考になればうれしいです!
メチャカリの特徴

メチャカリ | |
---|---|
月額料金プラン | ベーシックプラン:5,800円 スタンダードプラン:7,800円 プレミアムプラン:9,800円 |
1回で借りられる点数 | ベーシックプラン:3着 スタンダードプラン:4着 プレミアムプラン:5着 |
系統 | オフィス・デイリーカジュアル デイリーカジュアルがメイン |
年齢層 | 20~40代 |
洋服サイズ | フリーサイズをメインにXS~XL |
返却送料・手数料 | 1回につき返却手数料380円 |
返却期限 | なし |
交換回数 | 何度でもOK |
取り扱いブランド数 | 約50ブランド |
支払い方法 | ・クレジットカード |
配達対応エリア | 全国 |
配送方法 | ヤマト運輸 |

借りられる洋服はすべて新品!&自分で選べる
メチャカリのいちばんの特徴は借りられる洋服がすべて新品というところ。
他のレンタルサービスだと、クリーニングはされていますが中古の洋服というところがほとんどなので、すべて新品ってすごい!
実はメチャカリを運営してるのは、earth music&ecologyやE hyphen world galleryなど人気ブランドを扱う「ストライプインターナショナル」というアパレル会社なんです。

それと、メチャカリはエアクロなどとは違いスタイリストが服を提案してくれるのではなく、自分で着たい服を選ぶシステムになっています。
1着ずつ自分で好きな洋服が選べるので、何が届くか分からない・好きじゃないデザインの洋服だった・・・なんてことがないので安心です♪
取り扱いブランドは50以上!系統はデイリーカジュアルがメイン
メチャカリでは、earth music&ecologyやE hyphen world galleryをはじめとする約50のブランドを取り扱っています。
メチャカリで取り扱っているブランドは公開されているので、一部ですが、紹介します!
メチャカリ取り扱いブランド
・earth music&ecology
・E hyphen world gallery
・AMERICAN HOLIC
・Green Parks
・OLIVEdesOLIVE
・YECCA VECCA
・SEVENDAYS=SUNDAY
・Samansa Mos2
・koe
・RAY CASSIN
...and more

系統は上記のブランドのようにデイリーカジュアルがメインですが、お仕事にも使えるオフィスカジュアルの取り扱いもありますよ。
また、浴衣のレンタルもあるので、イベントの時に気軽に借りられるのも便利でいいですね!
年齢層的には20~30代の方向けといった感じですが、ブランドによっては40代・50代の方でも着られる洋服もありますよ!
バッグや帽子などの小物やアウターも借りられる♪
メチャカリでは、洋服だけじゃなくバッグや帽子、アウターもレンタルできるんです!
他のレンタルサービスだと洋服だけというところがほとんどなので、洋服合わせて小物も借りられるのはうれしいですね。


サイズはフリーサイズを中心にXS~XLまで
メチャカリの取り扱いサイズは、フリーサイズを中心にXS~XLまでとなっています。
トップスやワンピースなどはフリーサイズが多め、ボトムスに関してはXS~XLやS~Lと洋服によってサイズが選べるようになっています。
また、商品ページには各サイズの詳細サイズも載っているので、心配な方はこちらもチェックしておくのをおすすめします!
メンズ・キッズアイテムも取り扱ってる
メチャカリでは、メンズ・キッズ(子供服)アイテムも借りることができるんです!


メンズ向けブランド一覧
・SEVENDAYS=SUNDAY
・koe
・Melan Cleuge
キッズ向けブランド一覧
・SEVENDAYS=SUNDAY
・koe
・Green Parks
・Samansa Mos2 Lagom
60日間借り続けると洋服がもらえる?!
メチャカリのもう1つの注目ポイントは、60日間借り続けると洋服がもらえるところ!
出荷完了から60日間借り続けたアイテムは返却不要で、そのままもらえちゃう太っ腹なサービスなんです。
メチャカリでは1回につき3アイテム借りることができるんですが、返却は1アイテムだけでもOKです。

【体験ブログ】メチャカリで実際に洋服をレンタルしてみた!
実際にメチャカリで洋服をレンタルしてみたので、着てみた感想やどんな風に届くかなど写真付きで紹介します☺
注文から2日後に到着!全部新品タグ付き
メチャカリアプリから洋服を選んで2日後には洋服が到着!

コートもレンタルしたので、けっこう大き目のダンボールで届きました。
ちなみに、コートをレンタルしなかった時は紙袋に入って届きました☺
洋服はこんな感じで1着ずつビニールに入っています。
そして、メチャカリでレンタルできる洋服はすべて新品!!!
全部タグ付きで届きましたよー!

レンタルした3着がこちら!ブランド・値段も紹介
今回わたしがレンタルしたのは、コート・トップス・スカートの3着!
- コート・・・【earth music&ecology】11,990円
- トップス・・・【Hunch】4,900円
- スカート・・・【YECCA VECCA】10,990円

実際に着てみました♡
さっそく届いた洋服を着てみました❤
ちなみに、サイズはコート・トップスがフリー、スカートはMサイズです。
まずは、Hunchのトップス。
ワンショルのビスチェが付いているデザインで生地も思っていたよりしっかりしていました!
ビスチェは取り外しができないのが残念ですが、スカートにもパンツにも合わせやすい1着です。
スカートはYECCA VECCA!チェックの配色が大人っぽくてかわいいので選びました。
黒・ブルーのニットと合わせて着てみました☺
けっこう厚めの生地だったので、スカートだけど暖かかったです!ただ、Mサイズにしたけどちょっと大きかった・・・。
最後はearth music&ecologyのフェイクムートンコート。
これはメチャカリの人気ランキングでもいつも上位にあってタイミングよくレンタルできました!
届いた時はあれ?薄いかなと思ったんですが、着てみたらとっても暖かい内側のファーがふわふわで柔らかくて手触りもよかったです。
メチャカリ利用してみた感想まとめ
洋服はプチプラなブランドも多いけどすごく安っぽいワケではないし、何より中古じゃなくて全部新品で届くのがうれしいですね~!
思ったより発送も早かったのも◎でした。
あとは、他のレンタルサービスと違って1着ずつ自分で選べるから、何が届くかわからないこともないし、次回のリクエストも伝えなくていい点は楽でいいと思います☺
特にブランドにこだわりがなくて、気軽に流行りの洋服が着たい!という方にメチャカリはおすすめですよー!✨
メチャカリの会員登録や返却方法、解約・退会のやり方はこちらの記事で詳しく紹介しています❤
メチャカリの利用方法まとめ!会員登録と解約・退会の流れから返却方法まで徹底解説
メチャカリのメリット・デメリットまとめ
わたしが感じたメチャカリのメリット・デメリットをまとめてみました。
メチャカリのデメリット
デメリット
- 1回に3アイテムまでしか借りられない
- カジュアルブランドがメイン
- 毎回返却手数料がかかる
- 返却後すぐに次の洋服が選べない
(アップグレードプランで最大5アイテムまで枠数を増やせる)
(アイテムによってはオフィスカジュアルにも対応できる)
(なるべくまとめて返却するのがおすすめ)
(メチャカリ側で返却の確認が取れ次第レンタルできるようになる)
メチャカリを実際に利用してみてデメリットと感じたのは、返却時に毎回380円+税の送料(手数料)がかかってしまうこと。
せめて月1回まで無料とかだったらいいのになと思いました。
あと、利用してからわかったのですが、返却してからすぐに次に借りるアイテムが選べないのもデメリットに感じました。
返却後メチャカリ側で返却の確認が取れてから次のアイテムが選べる仕組みになっていて、最低でも3日ほどかかるのでもうちょっと早く選べればいいのにな~。
メチャカリのメリット
メリット
- 新品の洋服が借りられる
- 借りる洋服が自分で選べる
- バッグやアウターも取り扱ってる
- 60日間借り続ければアイテムがそのままもらえる
- メンズ・キッズアイテムも取り扱ってる
メチャカリの月額料金プランと送料
月額料金プランは3種類
メチャカリの月額料金プランは、基本プランの「ベーシック」とアップグレードプランの「スタンダード」・「プレミアム」の3種類あります。
ベーシック | スタンダード (アップグレードプラン) | プレミアム (アップグレードプラン) | |
---|---|---|---|
月額料金(税抜) | 5,800円 | 7,800円 | 9,800円 |
交換回数 | 無制限の借り放題 | 無制限の借り放題 | 無制限の借り放題 |
1回に借りられる数 | 3アイテム | 4アイテム | 5アイテム |
返却期限 | なし | なし | なし |
アイテムの購入 | 〇 表示価格より5%OFF | 〇 表示価格より10%OFF | 〇 表示価格より15%OFF |
支払い方法 | クレジットカードのみ | クレジットカードのみ | クレジットカードのみ |
初回登録はベーシックプランのみ選択できますが、有料会員登録後にスタンダード・プレミアムプランも選択できるようになります。

借りられる枠数が増える「アップグレードプラン」
初回登録の時はベーシックプランしか選べないのですが、翌更新日から「スタンダード」・「プレミアム」のアップグレードプランへの変更ができるようになります。
アップグレードプランは月額料金に応じて、1回に借りられるアイテム数・洋服を買い取りした時の割引率が変わります。
【2020年2月終了】長期契約で月額料金が最大1000円OFF!継続割引サービス
メチャカリでは、クレジットカード決済で有料プランを一定期間以上利用した場合に、月額料金が割引になるサービスがあります。
メチャカリの継続割引
- 6ヶ月以上の利用・・・月額料金から毎月500円OFF
- 1年以上利用・・・月額料金から毎月1,000円OFF
継続割引サービスは、2020年2月3日で終了となります。
現在継続割引サービスを利用中の方は、2020年2月4日以降から各プランの通常価格での契約になります。
返却手数料は1回につき380円
メチャカリでは、1回の返却につき380円の手数料がかかります。
返却手数料はクレジットカード決済の場合は、翌月月額料金と合わせて請求、キャリア決済の場合は返却毎に都度課金になります。
メチャカリのSNSでの口コミ評判
Twitterやインスタであがっていた口コミを紹介します。
イマイチだった口コミ
ではまず、イマイチ・・・と感じた方の口コミをみてみましょう。
メンズ服が少ない・・・
せっかくメチャカリ登録したので、借りようと思って見てたけど、メンズは商品が少ないし、いい色味は品切れだし‥‥
有効活用しようと思ったけど早速挫折_(´-`_ _)_— てぃえ (@t_a_yama) 2018年11月12日
メチャカリせっかくだから一着借りようと思ったけどLサイズのメンズ少なくて悲しみ
— せれな (@rvnrev) 2018年11月12日
メチャカリではメンズブランドも取り扱っていますが、数が少ないという口コミがいくつかありました。

人気の洋服は在庫切れになる
メチャカリ、服の在庫がほとんどないやんけ…
— ねむすけ (@akaakaaka_san) 2018年11月10日
仕事着用に、メチャカリやりたいなと思って見てみたところ、在庫なしが多い。
意味ない!(´・ω・`)— ゆずこ (@yuzkosho3) 2017年12月3日
人気アイテムや新作などは早めに在庫切れになってしまうこともあります。

良かった口コミ
続いて良かったと思った方の口コミも紹介します!
洋服が溜まらない&買い物に行かなくていい
結論からいうと、メチャカリ結構便利。理由は服が溜まらないから。でも、コートは使い勝手良くてもらってしまったけど。どっちかというと、インナーとボトムスがすごく助かる。
— yasuo003(やっさん) (@yasuo003san) 2019年2月14日
私が使ってるのはメチャカリなんですけど、レンタルサイトなのに気に入った服は返さなくていいっていうのがとても気に入ってます┏( .△. ┏ ) ┓60日間借りたままだとそのまま貰えるのすごくない?気に入らなかったら400円ちょいの手数料払ってちゃんと返却もできる。しかも服は全部新品…!
— 8歳のしろか() (@shiiiiiroka) 2019年2月12日
やっぱり、レンタルなので洋服が増えない(クローゼットがいっぱいにならない)し、借り放題だから色々な洋服が試せるのがいいですよね!

アウターも借り放題!
メチャカリで頼んでいたダウン3点が届きました!16日の夕方頼んで18日の今日着荷です。早い
着払い伝票が同封されています。150cmMサイズでピッタリ、
色違いで頼んで正解です✌️普段なら単価が高くワンシーズン着倒すアウター、頼むならかなり狙い目だと思いました✨ pic.twitter.com/mZP7sn6xdY
— ななこ週3ジム宣言 (@nnk___aa) 2019年1月18日
個人的にもアウターも借りられるのがうれしいポイント!

しかも、アウターも60日間借り続けたらもらえるのでかなりお得なんじゃないか?!と思います。
大人女子でも使える!
#メチャカリ 若過ぎると思ってたけどYECCA VECCA素敵だし、アウターが沢山あって意外とよい。
#ファッションレンタル pic.twitter.com/4qT7sw5eNx
— あおい (@aoitori088) 2018年11月23日

まとめ
月額制ファッションレンタルアプリ「メチャカリ」について紹介しました!
メチャカリのおすすめポイントをもう一度紹介すると・・・
ポイント
- 月額5,800円で洋服・小物・アウターが借り放題
- 新品の洋服が借りられる
- 60日間借り続けるとそのままもらえる
- メンズ・キッズアイテムも取り扱っている
メチャカリはレンタルしたい服を1着ずつ自分で選べるし、アウターもレンタルできるのがうれしいところ!
取り扱いブランドはプチプラなものも多いですが、本当に新品の洋服が届くのでレンタルしたいけど古着は嫌!という方にもおすすめです❤
特に契約縛りもなく1ヶ月単位での契約になるので、ぜひ気軽に試してみてくださいね☺
関連おすすめ記事
-
メチャカリの利用方法まとめ!会員登録と解約・退会の流れから返却方法まで徹底解説