airCloset(エアークローゼット)は、会員数30万人を突破した日本最大級の月額制ファッションレンタルサービスです!
TVや雑誌などで活躍するプロのスタイリストがコーデを提案してくれますが、実際はどうなの?という方も多いと思います。

料金プランや取り扱いサイズなども一緒に紹介していきますので、エアクロを利用しようか迷っている人の参考になればうれしいです。
招待コードで3500円オフ!
新規登録の際にわたしの招待コードを入力すると、初月の月額料金が3,500円OFFになります!
招待コード⇨【 np66a 】
1番お得に始められるので、招待コード持っていないという方はよければ使ってください♪
招待コード【 np66a 】入力で月額料金3,500円オフ!
airCloset(エアークローゼット)の特徴と仕組み

airCloset(エアークローゼット) | |
---|---|
月額料金プラン | ・ライトプラン(月3着まで):6,800円 ・レギュラープラン(借り放題):9,800円 ・プラスサイズプラン(月5着まで):12,800円 ※プラスサイズプランは予約制 |
1回で借りられる点数 | ライト・レギュラープラン⇨3着まで プラスサイズプラン⇨5着まで |
系統 | オフィス・デイリーカジュアル オフィスカジュアルがメイン |
年齢層 | 20~40代 |
洋服サイズ | ライト・レギュラープラン⇨XS・S・M・L プラスサイズプラン⇨L・2L・3L |
返却送料・手数料 | 1回につき返却送料300円 |
返却期限 | なし |
交換回数 | プランによって月1回~借り放題 |
取り扱いブランド数 | 300ブランド以上 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・後払い(コンビニ・銀行・郵便局) |
配達対応エリア | 全国 |
配送方法 | ヤマト運輸 |

プロのスタイリストが好みや悩みに合わせて洋服を選んでくれる
エアークローゼットのいちばんの特徴は、TVや雑誌などで活躍するプロのスタイリストが自分の好み・悩みに合わせて洋服を選んでくれるというところ!
会員登録の際に身長やサイズ、服の好みや体型の悩みなどを入力してカルテを作り、それを元にスタイリストがコーデを組んでくれます。
このスタイリストがWEB上でひとりひとりのスタイリングしてくれる「パーソナルスタイリング」がエアクロの人気の秘密で、利用者の満足度は91.8%とかなり高評価!
また、レンタルした洋服の感想やリクエストも伝えられるので、借りれば借りるほど自分好みのスタイリングの洋服が届くという仕組みになっているのです♪


スタイリストから丁寧なアドバイスがもらえます

取り扱いブランドは300社以上!10万点以上のアイテム数
エアークローゼットでは、300社以上のブランド・10万着以上のアイテムを取り扱っています!
ブランド名の詳細は公開されていないのですが、UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)・MilaOwen(ミラオーウェン)・INED(イネド)・DRWCYS(ドロシーズ)などマルイ・ルミネや百貨店などに出店しているブランドも多数あります。

-
エアークローゼットのブランド一覧!実際に届いた服や自分好みの洋服を届けてもらう方法も紹介
招待コード【 np66a 】入力で月額料金3,500円オフ!
洋服の系統はオフィスカジュアル~デイリーカジュアルまで対応!
系統はどちらかというとオフィスカジュアルのコンサバ系がメインですが、「オフィスカジュアルにも対応できる普段着」という感じです!
なので、お仕事・オフの日・女子会などいろいろなシーンに対応した洋服が揃っています。
エアクロのコーデ例をいくつか紹介するとこんな感じ♪

また、エアクロを利用している年齢層は20代後半~40代を中心に、20~60代の方までと幅広い年代の方が利用しています。
ユーザーの9割はビジネスウーマンで、その半分がお子さんのいるママさん。
忙しくてなかなか買い物に行けないけど、オシャレを楽しみたいという女性に人気です。
サイズはXS~3Lまで幅広く対応!
エアクロでは、XS・S・M・L・2L・3L(5~15号)までと幅広いサイズを取り扱っています!

エアクロで対応しているサイズを細かく表にまとめてみたので、参考にしてみてください。
エアクロの対応サイズ一覧表
エアークローゼット 対応サイズ一覧表 | |
---|---|
XS / 5号 / 34 | B:82-80 W:57-62 H:78-85 |
S / 7号 / 36 | B:78-83 W:60-67 H:82-90 |
M / 9号 / 38 | B:82-87 W:65-70 H:87-95 |
L / 11号 / 40 | B:86-95 W:69-75 H:92-100 |
2L / 13号 / 42 | B:94-102 W:75-81 H:97-105 |
3L / 15号 / 44 | B:102-110 W:81-87 H:102-110 |
月額プランについては後に詳しく紹介していますが、ライト・レギュラープランはXS~Lサイズまで、プラスサイズプランはL~2Lサイズまでとプランによって対応サイズが変わります。
また、月額会員登録をする際にトップス・パンツ・スカート・ワンピースなど服のカテゴリー別に自分のサイズを登録することができますよ!
招待コード【 np66a 】入力で月額料金3,500円オフ!
満足しなければ全額返金!安心の「満足保証」制度がある
エアークローゼットでは、有料会員登録から1ヶ月以内に解約する場合、全額返金してくれる「満足保証」という制度があります。
- 使ってみたけど、洋服のスタイリングが気に入らない
- サービスが使いにくい
- 料金が高い
などなど・・・こう言った理由で、サービスに満足できず1ヶ月以内に解約する場合に、月額料金+返却送料のどちらも全額返金してくれるんです。月額料金だけじゃなくて送料も返金してくれるってすごいですね!

ただし、適用条件があるので注意してください。
エアクロ満足保証の適用条件
- airClosetを初めてご利用の方
- レギュラープランをご利用の方
- クレジットカードをご利用の方
- スタイリング情報ご登録日より、1ヵ月以内に解約申請された方
- 初回の感想を書かれた方
- 2回目以上の配送をお受け取りいただいた方
招待コード【 np66a 】入力で月額料金3,500円オフ!
airCloset(エアークローゼット)のメリット・デメリットまとめ
エアクロについて、わたしが感じたメリットとデメリットをまとめてみました!
エアクロのデメリット
まず、エアクロのデメリットから紹介します。
デメリット
自分で洋服が選べない
(感想・リクエストを伝えて自分好みに改善可能)
ブランドは選べない
(マルイ・ルミネに出店しているブランド多数)
1回で3着までしかレンタルできない
(オプションで追加可能)
洋服のジャンルはオフィスカジュアルがメイン
(雑誌VERYやCLASSY.系)
洋服はすべて中古
(毎回クリーニング済みでキレイ)
「自分で洋服が選べない」という点だと、感想やリクエストなど細かく伝えられるし、自分に合った洋服を選んでもらえると考えればあまりデメリットに感じないんじゃないかな?と思いました。
何より、今まで着ていなかった色やデザインの洋服にもチャレンジできるので、洋服の幅が広がっていいかなと!
エアクロのメリット
メリット
プロのスタイリストが自分に合ったコーデを選んでくれる
サイズや好み・悩みなどを細かくリクエストを伝えられる
全額返金制度の「満足保証」がある
レンタルなので、買うより洋服代が節約できる
レンタルだから流行やトレンドファッションも気軽に試せる
着た後はそのまま返せる(クリーニング不要)
わたしも実際エアクロを利用してみて、普段自分では選んでこなかった色や形の洋服にチャレンジできたのがすごくよかったです!
自分にはどんな服が似合うかわからない、コーデを考えるのがめんどくさいという方にはぴったりのサービスだと思います!
また、XS~3Lまでとサイズ展開も幅広く取り扱っているところも◎!
何より、レンタルなので飽きたら返却すればいいし、在庫しなくていいのがめちゃくちゃ楽です!!!
登録方法の解説記事はこちら
-
airCloset(エアークローゼット)の利用方法まとめ!無料会員登録から到着までと返却のやり方を解説
airCloset(エアークローゼット)の月額料金プランと送料
料金プランは全部で3種類!料金やサービス内容の違いは?
エアクロの料金プランは全部で3種類あります。
エアクロの月額料金プラン
月額6,800円で月1回(3着まで)レンタルできるプラン。
月額9,800円で上限なしの借り放題でレンタルできるプラン。
月額12,800円でL・2L・3Lサイズの洋服を月5着までレンタルできるプラン。
※プラスサイズプランは現在予約制で受付順にお届けとなりますので注意してください。
ライトプラン | レギュラープラン | プラスサイズプラン ※予約制 | |
---|---|---|---|
月額料金(税抜) | 6,800円 | 9,800円 | 12,800円 |
交換回数 | 月1回(3着まで) | 無制限の借り放題 | 月1回(5着まで) |
1回に借りられる数 | 3着 | 3着 | 5着 |
返却期限 | なし | なし | なし |
あんしんレンタルサポート (破損・汚れなどの保証サービス) | なし | あり | なし |
アイテムの購入 | 不可 | 可能 | 可能 |
満足保証 (有料会員1ヶ月以内の解約で全額返金) | なし | あり | なし |
はじめてエアクロを使うなら、満足保証が付いていてるので、あわなければお金を払う必要がないレギュラープランでのお試しがおすすめです!
招待コードで3500円オフ!
新規登録の際にわたしの招待コードを入力すると、初月の月額料金が3,500円OFFになります!
招待コード⇨【 np66a 】
1番お得に始められるので、招待コード持っていないという方はよければ使ってください♪
さらに、レギュラープランなら借り放題、あんしんレンタルサポートもついています。
レギュラープランの特徴
- 交換回数が無制限で借り放題
- あんしんレンタルサポートが付いている
- 満足保証に対応している
- 過去にレンタルした洋服を購入できる
招待コード【 np66a 】入力で月額料金3,500円オフ!
レギュラープランは「まとめ払い」でお得に!
上記で紹介したレギュラープランは、3・6・10ヶ月とまとめて月額料金を支払うと、1ヶ月ずつ支払うよりお得になる「レギュラーパック」があります!
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 10ヶ月 | |
---|---|---|---|---|
総額 | 9800円 | 28400円 | 55,800円 | 88,200円 |
実質月額料金 | 9,800円 | 9,467円 | 9,300円 | 8820円 |
割引額 | 0円 | -1,000円 | -3,000円 | -9,800円 |
最大で1ヶ月の月額料金9,800円分が割引になるので、長期でエアクロを続けていこうと思っている方は「レギュラーパック」がおすすめですよ!

3つのオプションサービス
エアクロでは月額プランにプラスできる3つのオプションサービスがあります。
ワンセレクト | ダブルボックス | アクセサリー | |
---|---|---|---|
内容 | 3着のうち1着を自分で指定できる | 1回につき2箱(6着)がレンタルできる。レギュラープランのみ使用可能。 | 1回につきアクセサリー(ネックレス)が1点追加される。 |
追加料金 | 無料/1回 | 8,800円/月 | 1000円/1回 |
オプションの詳細解説記事はこちら
-
エアークローゼットのオプション「ダブルボックス・アクセサリー・ワンセレクト」を試してみたので紹介
送料はいくら?日時指定はできる?
送料は返却時に一律300円
エアクロではプランに関係なく、返却送料として1回につき300円(税抜)かかります。

送料は返す度に払うのではなく、月額料金と一緒にまとめて請求されるようになっています。
お届けの曜日・時間指定が可能!
エアクロは日付けの指定ができないのですが、希望の曜日・時間の指定は可能です。
曜日は月~日曜日、時間は午前中~19-21時の間から選択できます。
また、ヤマト運輸の「クロネコメンバーズ」に登録すれば、希望の日時指定ができるようになります。
エアクロとは別で登録しないといけないですが、日にち・時間・受け取り場所が指定できるようになるので、細かく指定したいという方は登録しておくのがいいですね!
ちなみに、クロネコメンバーズの登録は無料です!
支払い方法はクレカ払いと後払い
支払い方法はクレジットカード・後払いの2つから選べます。
後払いは、有料会員登録後(約1ヶ月後ぐらい)に郵送で請求書が送られてくるので、コンビニ・郵便局(窓口・ATM)・銀行(窓口・ATM・ネットバンク)での支払いになります。
コンビニ・郵便局では手数料無料ですが、銀行だと振込手数料がかかりますので注意してください。
また、後払いの場合は請求書1枚につき205円(税込)の手数料がかかります。
招待コード(クーポン)で3500円OFFキャンペーン!
エアクロには「招待コード」というものがあって、すでにエアークローゼットを利用している人が持っているコードのことです。簡単に言うと、お友達紹介クーポンという感じ!
新規会員登録の時にこの招待コードを入力すれば、初月の月額料金が3,500円OFFで利用できます!
そのまま登録しても3,000円オフになりますが、招待コードを入力すれば3,500円オフなので使った方が断然お得ですよ♪
招待コードで3500円オフ!
新規登録の際にわたしの招待コードを入力すると、初月の月額料金が3,500円OFFになります!
招待コード⇨【 np66a 】
1番お得に始められるので、招待コード持っていないという方はよければ使ってください♪
エアクロの詳しい会員登録のやり方はこちら
-
airCloset(エアークローゼット)の利用方法まとめ!無料会員登録から到着までと返却のやり方を解説
エアクロを使ってみた&届いた服の感想レビュー!
エアクロを実際に使ってみたので、届いた洋服の感想を紹介していきます♪

口コミレビューの目次
招待コードで3500円オフ!
新規登録の際にわたしの招待コードを入力すると、初月の月額料金が3,500円OFFになります!
招待コード⇨【 np66a 】
1番お得に始められるので、招待コード持っていないという方はよければ使ってください♪
エアクロ1回目の口コミレビュー
初回のボックスは申し込みから2日後に届きました。思ったより早く届いてうれしい。
届いた洋服がこちら!ワンピース・トップス・スカートの3着でした。
ワンピとトップス×スカートで2コーデができるスタイリングですね!

まず、1着目は、ブラウンのジップポケットが付いたワンピース。

ブランド:triico 小売価格:13,780円
2着目は、グレーのタートルネックニット。

ブランド:flos 小売価格:13,800円
3着目は、ネイビーのトレンチ風スカート。

ブランド:Twenty Three 小売価格:10,300円

1回目:届いた洋服を着てみました♪
ワンピースは、着てみるとこんな感じ。
着てみた感想
あまりこういう形のワンピは着たことがなかったし、ブラウンの服も持っていないので新鮮でした!
ただ、腕を上げるとかなり短くなってしまうのが残念・・・。
それと生地が薄目、七分袖だったのでこの時期(2月上旬)にはちょっと寒かったかな。
次はタートルニットとトレンチ風スカートを合わせて着てみました。
着てみた感想
タートルニットは薄手ですが、手触りも柔らかくて着心地も◎。グレーなので、手持ちの洋服とも合わせやすく着回しもできました。
トレンチ風スカートは、もともとベージュを持っていたのですが、ネイビーだと上品でいいですね!生地もしっかりしてたし、形もフレアでかわいい♪
1回目の感想まとめ
それと細かく要望を出していなかったのに、けっこう自分の好みな洋服が届いたこと。カルテをしっかりチェックしてくれてるんだなと!
ただやっぱり完璧に理想の洋服が届いたわけではないので、届いた洋服の感想と次回のリクエストはざっくりですが送りました。
今回届いた中でワンピがイマイチだったので、上記にも書いた「丈が短い・生地がちょっと薄い」など思ったことを、マイページからスタイリスさんにメッセージを送りました。
それと、次回のスタイリングのリクエストも!
「モノトーンの服が多いので、カラー物のニットやスカートが着てみたい(スタイルブックに載っていたイエローのスカートなど)」こんな感じで要望も出してみました。
マイページから簡単に要望を送れるのがいいですね!

スタイリストさんへのメッセージはこんな感じで送りました
エアクロ2回目の口コミレビュー
2回目のボックスも返却日から3日後には到着!早い!

2回目に届いた洋服がこちら!今回は、トップスとガウチョパンツ・タイトスカートの3着です。
おお!リクエストしたカラー物のニット・スカートがちゃんと届きました~!
まず、1着目はくすみブルーのニット。

ブランド:HighLinePank 小売価格:9,560円
2着目はプリーツニットのガウチョパンツ。

ブランド:MilaOwen 小売価格:8,800円
3着目はマスタードイエローのタイトスカート。

ブランド:abiye 小売価格:10,000円

招待コード【 np66a 】入力で月額料金3,500円オフ!
2回目:届いた洋服を着てみました♪
まずは、ブルーのニットとプリーツニットのガウチョを合わせて着てみました。
ガウチョパンツは手持ちのグリーンのニットとも合わせて着回しも♪
着てみた感想
ブルーのニットはパキッとした青ではなくて、くすみカラーなので普段カラー物をあまり着ないわたしでも抵抗なく着られました!
形はデコルテラインがきれいに見えて女性らしい感じに。ただ、あまりデコルテが広く見える服が苦手なので試着だけでおわりました・・・。
プリーツニットのガウチョはウエストもゴムになってて履き心地もよかった。プリーツはトレンド感もあって気に入りました♪
手持ちのニットとも着回ししてみたんですが、また違う印象になって◎。仕事でもプライベートでもどっちでも着られそう!
次はリクエストしていたマスタードイエローのタイトスカート♪
着てみた感想
スカートは、希望通りのものが届いたので大満足♪
しかも、バックもプリーツ切り替えデザインになっててめちゃくちゃかわいい~!
色もマスタードイエローで派手すぎず大人っぽい感じでよかったし、生地もしっかりしています。
今回はゆるっとしたニットを合わせてみたんですけど、シャツやピッタリしたリブニットと合わせてもよさそう!
2回目の感想まとめ
2回目の到着もとっても早かったし、何よりリクエストしていたスカートが届いたのがよかったです!
感想を書いたり、リクエストを送るのってめんどくさいなと思っていたんですけど、理想通りの洋服が届くとうれしいですね。
今回届いた中で、あまり好みじゃなかったニットは「色はよかったけど、あまりデコルテが広く見えるものは苦手です。」とマイページから感想を送りました!
あとの2着は気に入ったので、ここがよかったと気に入ったポイントを具体的に伝えました!
例えばスカートは「色も合わせやすく、プリーツの切り替えデザインがとっても好みでした♪」こんな感じで。
3回目のボックスには、アクセサリーオプションを付けてみたので、どんなものが届くか楽しみです!
口コミレビューの目次
招待コード【 np66a 】入力で月額料金3,500円オフ!
エアクロ3回目の口コミレビュー『アクセサセリーオプション追加』
3回目も返却から3日後には届きました!

3回目に届いた洋服がこちら!トップス・カラーパンツ・スカートの3着でした。
まず1着目は、グレーのミックスニット。

小売価格:10,400円
2着目はグリーンのパンツ。

小売価格:8,400円
3着目はピンクのスカート。

小売価格:15,800円
そして、気になっていたアクセサリーオプションも初めて付けてみました♪
アクセサリーオプションは洋服3着にプラスしてネックレスもスタイリストさんが選んでくれるオプションサービスです。
このオプションは月額じゃなくて、1回1,000円(1ボックスに1つ)でレンタルできるので、頼みたい時だけ追加できるのもいいですね。
届いたネックレスがこちら!

小売価格:9,100円
チャームがチェーンになっていて、動くとキラキラしてキレイです。
3回目:届いた洋服を着てみました♪
まずはミックスニットとグリーンのパンツ。
スタイリストさんのコメントで、マニッシュスタイルもおすすめと書いてあったので、手持ちのローファーを合わせてみました~!
コーデはそのままでパンプスでも合わせてみたんですが、靴を変えただけで雰囲気がガラッと変わりますね。オフィスでも使えそう!
着てみた感想
2回目に続き、今回もカラー物を入れてもらったんですが、このグリーンのパンツめちゃくちゃ好みでした♪
インパクトある色だけど、ボトムスなのでチャレンジできますね。ハイウエストなのも足が長く見えていい感じです。
ニットは、柔らかい素材で着心地も◎。オプションのネックレスとも相性バッチリです!
最後はピンクのスカート。ニットは上で着ているものと同じです。
着てみた感想
シフォン素材のスカートは丈差があるデザインで、後ろから見るとタイトスカートですが前から見るとチラッと足が見えて女性らしい感じ♪
今回は一緒に届いたニットでしか合わせてないですが、ピッタリめのトップスを合わせてもかわいいですよね。
あと、ウエストもゴムになっているので履きやすいし、動きやすかったです!
3回目の感想まとめ
3回目もとってもかわいい洋服が届きました♪
回数を重ねるごとに自分好みの洋服が届くようになってきてるので、今後も楽しみです。
前回のコーデの感想で「デザイン性のあるスカートが好き」と書いたのを参考にしてくれたみたいで、今回もかわいいスカートを選んでくれたのがうれしい♪
また、初めて追加してみたアクセサリーオプションもなかなか良くて、1回単位で好きな時に頼めるからまたお願いしようかなと思いました。
次回のリクエストは柄物のスカートをお願いしてみました!
エアクロ4回目口コミレビュー
4回目は返却から4日で到着!連休を挟んでいたのでいつもより遅かったですね。

では、4回目に届いた洋服を紹介します!
届いたのはこちらの3着♪ニット・タイトスカート・オールインワンでした。

1着目はきれいなオレンジ色のニット。

ブランド:jolibouquet 小売価格:13,200円
2着目はチェックのオールインワン。

ブランド:INNOWAVE 小売価格:14,600円
3着目はチェックのタイトスカート。

ブランド:R-ISM 小売価格:17,000円
4回目:届いた洋服を着てみました♪
まずはオールインワンから。
着てみた感想
オールインワンはシンプルに黒のリブニットとパンプスを合わせました。
ネイビーメインで落ち着いた色なので、カッチリめでもカジュアルでもどっちにも対応できて着やすい♪
ウエストがゴム切り替えになっているので、締め付けはないけどくびれがきれいに見えていい感じ!
次はオレンジのニットとチェックのタイトスカート。
手持ちのピンクのニットとも合わせてみました。
着てみた感想
オレンジって自分じゃ絶対選ばない色だから新鮮!スカートとも相性バッチリでかわいい~。
ただ、素材がチクチクして着心地はイマイチかな・・・。
雰囲気を変えてピンクのニットとも着てみたんですが、淡い色にすると春っぽくていい感じです♪
4回目の感想まとめ
今回は柄物をリクエストして、チェックのスカート・オールインワンを選んでくれました。
リクエストは絶対応えてくれるわけじゃないですが、なるべく対応してくれるようなので、細かく要望を伝えていった方がいいですね!
4回目までカジュアルだったので、次は雰囲気を変えてデートや女子会に着ていけそうなキレイめなスタイルでリクエストしてみようと思います♪
口コミレビューの目次
招待コードで3500円オフ!
新規登録の際にわたしの招待コードを入力すると、初月の月額料金が3,500円OFFになります!
招待コード⇨【 np66a 】
1番お得に始められるので、招待コード持っていないという方はよければ使ってください♪
招待コード【 np66a 】入力で月額料金3,500円オフ!
エアクロ5回目口コミレビュー
5回目は今までのカジュアルな雰囲気とちょっと違うテイストの洋服をリクエスト!

届いた3着がこちら!トップス2着とフレアスカートでした。

1着目は淡いカラーのブラウス。

ブランド:IZENA 小売価格:11,120円
2着目は首元にビジューが付いたパープルのニット。

ブランド:IZENA 小売価格:8,250円
3着目はボルドーのフレアスカート。

ブランド:MWDDUM 価格:10,000円
このフレアスカートはバックスタイルが編み上げデザインになっていてかわいかったです♪
5回目:届いた洋服を着てみました♪
まずは、ブラウスとフレアスカートを合わせて着てみました。
黒のタイトスカートとも合わせました!
着てみた感想
ブラウスって普段めったに着ることがないですが、たまにはいいかもですね!
素材もやわらかくてサラッとした着心地です。それと、淡いベージュですが中のインナーが透けなくて◎。
手持ちの黒のタイトスカートとも合わせて見たんですが、フェミニンからクールな印象になりますね!
スカートは落ち着いた赤なので違和感なく着られました。
ただ、ブラウスとスカートの色の合わせ方が個人的には好みじゃなかったかな・・・。
次は、パープルのビジュー付きニット。
ブルーのスカートと同系色コーデと、デニムを合わせてカジュアルダウンにして着てみました♪
着てみた感想
パープルもビジュー付きの服も自分では選ばないので、どうやって手持ちの洋服と合わせようかな~とコーデを考えるのが楽しかったです。
ボトムスを変えるだけで全然違う雰囲気になるので、意外と着回しができました。
あと、もっちりした生地で肌触りもよくて◎。ピッタリ目ですが、窮屈感がなくてよかったです♪
5回目の感想まとめ
5回目は今までと雰囲気を変えてかわいらしいフェミニンな洋服に挑戦!普段着ている服と全く違うテイストなので新鮮でした。
今回は細かくリクエストしたワケではなくて「デート・女子会」とシーンのみ指定だったので、自分が想像していた洋服とはちょっと違ったかな・・・。
それと、こういうフェミニンな洋服はあたしには似合わないなと再確認しました。
ただ、こうやって気軽に普段着ないような洋服にチャレンジできるのが「洋服レンタル」のいいところ!
色々なジャンルの服が着られるから新しい発見もできますよね。
招待コード【 np66a 】入力で月額料金3,500円オフ!
エアクロ6回目以降の口コミレビュー
6回目以降はこちらから
- 6回目以降のレビューを見る(ダブルボックスオプション等を使用)
-
airCloset(エアークローゼット)の利用方法まとめ!無料会員登録から到着までと返却のやり方を解説
SNSでのエアクロの口コミ評判
Twitterやインスタであがっていた口コミを紹介します。
イマイチだった口コミ
ではまず、イマイチ・・・と感じた方の口コミをみてみましょう!
月額料金が高く感じる&感想を伝えるのがめんどくさい
エアークローゼットって初めて知った!似合う服選んでくれるってなんだか子供の頃の気分だけど、毎回発送手配したり感想送ったりするとかすごく面倒くさがりの自分には向いてないしこれ出来る人けっこうマメな方なのでは…とは思う
そもそも今年まだ服一着も買ってないのでは…(O_O)?— n:go (@nigobox) 2017年4月11日

頻繁に服を買わないから割高に感じる
もう考えるのめんどくさいからエアークローゼット申し込もうかと思ってるくらいなんだけどレギュラー月額9800円、月1回3着で6800円ってなるとなぁ
そこまで頻繁に服買わないからちょっと割高感…— のんたKH3やってる (@alnonta) 2017年8月4日

到着が遅い
昨日の夜、エアークローゼットをポチってしまいましたーー(//∇//)
今日発送してもらえたら週末のお出かけに着られるな、と淡い期待をしていたのですが、3〜5日で発送のようです。どんな洋服が来るのか楽しみです✨— ソロトナ (@sorotona) 2018年10月25日

ちなみに、借りずに安く買いたい場合は、人気ブランドアイテムが最大90%OFFの GLADD
がおすすめ!
良かった口コミ
続いて、良かったと思った方の口コミを紹介していきます♪
いちばん多かったのは、「今まで着たことがないファッションにチャレンジできる」という口コミでした!
新しいファッションにチャレンジできる!
今回のエアクロで届いた服が緑で、うわーこれこそ本当に自分で選ばない服だ!!って思ったんだけど着てみたらシルエットがとても綺麗で気に入った…!買ってもいいけど…買ったら何に合わせよう…この色…🤔 pic.twitter.com/xd1ha1EUVe
— ほのほの@LIVE RUNNER 2020富山神奈川名古屋参戦! (@h0n0hn) May 16, 2020
気を取り直して🍀
エアクロ、届きました!夫滞在中に間に合いました😊今回はこの3着💕今日は少し暑めなので、届いたパンツに手持ちのミントグリーンの半袖を合わせてみましたよ😁褒められた!鮮やかなイエロー着てみたかったけど、今まで買う勇気がなかったので、着るの楽しみ😍#エアークローゼット pic.twitter.com/sTOXlKdd4c— 陽だまりママ@消化器外科医 (@hidamari0415) September 27, 2020

初回から自分の好みに合った服が届いた!
エアクロ第一弾届いたけど、スタイリストさん私のこと直で知ってんのかな?ってくらい好みドンピシャな服が届いてびっくりした。コーラルピンクのやつだけちょっとお腹が太って見えたのが残念だけど、デザイン自体は好きだし、初回とは思えない大当たり。 pic.twitter.com/1YRB1W1go0
— 紙子 (@kamito_enpitsu) May 12, 2020
気に入った洋服は買い取りできちゃう♪

忙しくて買い物に行く時間がない女性にピッタリ!
2016年から度々お世話になっているエアークローゼット、昔に比べて料金も変わったし、お洋服も良くなっている💗
洋服も買いに行けない位
仕事が忙しくて、
朝、服を選べない位疲れて…
そんな時発見したのがエアークローゼット。
誰かが自分の為に明日着る洋服を一緒に考えてくれるって素敵。 pic.twitter.com/BLHlvCSiOb— にゃんたん (@nyantancos) 2019年1月9日

服のレンタル気になってて、エアークローゼット頼んでみた
ぶっちゃけ服装にこだわりがないのと服買いに行ったり、選んだりする時間を別のことにあてたい私にとってすごくステキなシステム
自分の好きな系統が届くかわかんないけど、定期的に服を届けてくれるの助かる— るんば (@murabito20) 2017年11月21日

まとめ:利用者数No.1のエアクロを使ってみよう!
月額制洋服レンタルサービス「airCloset(エアークローゼット)」を紹介しました。
エアクロのおすすめポイントをもう一度まとめると・・・
ポイント
- TVや雑誌で活躍するプロのスタイリストが自分に合ったコーデを選んでくれる
- 新しいファッションにチャレンジできる
- サイズや好み・悩みなどを細かくリクエストを伝えられる
- 全額返金制度の「満足保証」があるからはじめての方でも安心して始められる
- 流行やトレンドファッションも気軽に試せる
エアクロには、満足できなければ全額返金してくれる「満足保証」制度もあるので、洋服レンタルがはじめてという方でも気軽に始められておすすめですよ!
招待コードで3500円オフ!
新規登録の際にわたしの招待コードを入力すると、初月の月額料金が3,500円OFFになります!
招待コード⇨【 np66a 】
1番お得に始められるので、招待コード持っていないという方はよければ使ってください♪
招待コード【 np66a 】入力で月額料金3,500円オフ!
関連おすすめ記事
airCloset(エアークローゼット)の利用方法まとめ!無料会員登録から到着までと返却のやり方を解説
エアークローゼットの解約と退会の違いとやり方!全額返金してくれる満足保証も解説
ファッションレンタル・サブスクの人気キーワード
パーソナルスタイリングのairCloset Fitting
洋服レンタルのエアクロではなく、スタイリストが洋服を選んでくれるサービスairCloset Fitting(エアクロフィッティング)。
レンタルではなく、スタイリストに選んでもらった服を購入したい方はこちら⇩
-
airCloset Fitting(エアクロフィッティング)を実際に利用してみた口コミレビュー!料金や届いたブランドまで詳しく解説!