SYRINX(シュリンクス)財布の口コミ評判レビュー!Hitoe Foldを徹底紹介

SYRINX(シュリンクス)口コミ評判 財布レビュー 小さな薄い財布 Hitoe Fold

革だけで構成されたミニマルな二つ折りの薄い財布Hitoe Fold。

財布のクラウドファンディングで国内最高額の達成や、権威あるデザイン賞を複数受賞するなど国内外で高く評価されています。

そこで今回はHitoe Foldシリーズのベーシックモデル「Hitoe Fold - Liscio -」を徹底レビューしていきます!

またHitoe Foldの最上位モデル「Aria」の口コミも集めてみました。

SYRINXのHitoe Foldシリーズ

  • SYRINXの代表作「小さな薄い財布 Hitoe Fold」
  • 革だけで構成(金属パーツ不使用)
  • 新モデルも売り切れ多数!
  • Ariaモデルだけで権威あるデザイン賞11冠を達成
  • 価格は18,700円または33,000円

SYRINX(シュリンクス)はどんなブランド?

Roll Vachetta Leather Speaker ヴァケッタレザー スピーカー Tsutsumu 名刺入れ Hitoe Fold 二つ折り財布 SYRINX(シュリンクス)

レザーブランド【SYRINX(シュリンクス)】は、建築家の佐藤宏尚 (サトウヒロタカ)さんによって2016年に誕生しました。

元々は自ら設計した空間に置くスピーカーを創ったことから始まったオーディオブランドです。(公式サイトのURLには.audioが付けられています)

そのスピーカーのボディには革が使われており、スピーカーの製作で大量に出る端材を無駄にしないためにレザーアイテムの開発へと繋がりました。

2022年までの実績には、1000以上のプロジェクトがある財布のクラウドファンディングにおいて調達金額は日本歴代1~3位を独占する快挙を成し遂げています。

更にクラウドファンディングの累計調達額は3.5億円以上、世界三大アワード「iF Design Award」「Red Dot」「IDEA」を全て受賞し、その他にも多数の賞を受賞しています。

SYRINXの実績!

  • 財布のクラウドファンディング調達金額日本歴代1~3位を独占
  • クラウドファンディングの累計調達額は3.5億円以上
  • 世界の著名なアワードを多数受賞!

SYRINXプロジェクトオーナー

佐藤宏尚(サトウヒロタカ)建築家・佐藤宏尚建築デザイン事務所 代表取締役・SYRINX合同会社 代表社員

建築家:佐藤宏尚(サトウヒロタカ)

佐藤宏尚建築デザイン事務所 代表取締役
SYRINX合同会社 代表社員

一級建築士 第295574号
日本建築学会 会員
日本建築家協会 会員

オーディオブランドから生まれたレザー製品

Log(丸太)more trees LEATHER Speaker エゾシカ革 SYRINX(シュリンクス)

スピーカーからレザーブランド?と思ってしまいますが、SYRINXのスピーカーには”革”が用いられているからです。

一般的なスピーカーは木や金属などの固いボディが用いられることが多いですが、スピーカー内部の音の共振や残響によって付帯音が発生します。

澄み渡る音を実現するにはその付帯音を取り除く必要があり、それに最適な素材と構成が”革でスピーカーのボディを包み込む”ことでした。

更に音質向上には遮音性の高い「柔らかく重く厚い革」が必要で、国内外の数多くの革を吟味し見つけ出したのが希少性の高いイタリアン製のヴァケッタレザーです。

スピーカーを製作すると端材が大量に発生するため、「いただいた命は大切に使い切りたい」との想いから端材を活用したレザーアイテムの開発がスタートします。

以後、SYRINX製品を代表する革はヴァケッタレザーとなり、SYRINX初のレザーアイテムとして名刺入れ「Tsutsumu」が誕生。

その後、薄さに特化した長財布「Hitoe L-zip」や代表作となる「Hitoe Fold」など、新たなコンセプトの革製品を次々と発表しています。

SYRINXの代表作!二つ折り財布のHitoe Fold

Hitoe Fold - Liscio - ヴァケッタレザー SYRINX(シュリンクス)

2018年に薄さに特化した長財布「Hitoe L-zip」の後、2020年にはSYRINXの代表作となる「Hitoe Fold -Liscio-」が誕生しました。

Hitoe Fold -Liscio- は最大で一年半の予約待ちになるほど申し込みが殺到。

2021年には薄革のベタ貼り(全面糊付)を用いた「Aria(アリア)」シリーズを発表。

クラウドファンディングで「Hitoe Fold Aria」は過去最大の申し込みを達成し、SYRINXの最上位モデルとして定着しています。

Aria単体で世界三大デザイン賞「iF Design Award」「Red Dot」など11冠を達成!

SYRINX(シュリンクス)二つ折り財布 Hitoe Fold Aria - Monocromo - 名刺入れ Tsutsumu Name Card Case Aria - Foschia -

SYRINXの最上位モデル「Hitoe Fold Aria」は世界三大デザイン賞の2つ「iF Design Award」「Red Dot」を受賞しています!

更に「A' Design Award」や「おもてなしセレクション」など11冠を達成し国内外で高く評価されています。

また名刺入れの「Tsutsumu」においても数々の受賞を達成しています。

SYRINXブランド全体では世界三大アワード「iF Design Award」「Red Dot」「IDEA」を全て受賞し、その他多数の賞を受賞しています。

\公式サイトはこちら!/

小さな薄い財布 Hitoe Fold -Liscio-をレビュー

小さな薄い財布 Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー カスタムファッションマガジン

大人気の二つ折り財布!Hitoe Fold -Liscio-の仕様と詳細

商品名 Hitoe® Fold - Liscio -
価格 18,700円
利き手 右利き用、左利き用の両方
サイズ 縦 9.2cm
横 9.2cm
厚さ 1.0cm
※カード5枚収納時の最厚部
重さ 39g
カラー 4色
素材 牛革(イタリア製)
ヴァケッタレザー(植物タンニン鞣し革)
仕様 札スペース × 1
小銭入れ × 1
カード入れ × 1
収納目安
(最大)
紙幣 10枚
小銭 20枚
カード 7枚
刻印 ×
ラッピング ×
製造国 日本
納期 最短:当日発送(月~土)午前中に注文
※年末年始、祝日除く(日曜は出荷作業なし)
※11,000円以上の注文でお届け日時指定も可能
送料 ■0円~10,999円:ポスト便 440円(税込)
■11,000円~21,999円:宅配便 880円(税込)
■22,000円以上:宅配便 無料
支払い ■クレジットカード
VISA、JCB、Mastercard、AMEX
■ペイ
・Amazon Pay
・Shop Pay
・PayPal
・Google Pay
・Apple Pay
保証 1年間

イタリア製のヴァケッタレザーを使用した、カードと硬貨が重ならない「小さな薄い財布 Hitoe Fold -Liscio-」。

キャッシュレス時代に相応しいシンプルなデザインで、十分な収納力とスムーズな使い心地を実現しています。

またヴァケッタレザーは植物タンニンで鞣しでじっくりとオイルを染み込ませているため、ほぼ永久に潤いと艶のある革質を味わえると共に色艶の深まる美しいエイジングも楽しめます。

■サイズについて
Hitoe Fold - Liscio - 小さな薄い財布 サイズ 重さ SYRINX(シュリンクス)

財布全体の大きさは手のひらサイズの9.2cm×9.2cmで、厚みはカード5枚収納時の最厚部で1.0cmとかなりの薄型です。

■最大収納容量
Hitoe Fold - Liscio - 小さな薄い財布 最大収納量 SYRINX(シュリンクス)

最大で紙幣10枚、小銭20枚、カード7枚を収納可能としています。

スムーズな使い心地を考慮した場合は、紙幣7枚、小銭15枚、カード5枚までがおすすめです。

■カラーについて
Hitoe Fold - Liscio - 小さな薄い財布 カラー SYRINX(シュリンクス)

右利き用と左利き用それぞれに、カラーは全4色がラインナップされています。

カラーとエイジング

Camel(キャメル)
 ラクダの毛の色。黄みがかった明るいブラウン。
Chestnut(チェスナット)
 栗色。赤みのあるブラウン。
Teal(ティール)
 鴨の顔の毛の色。青緑色が次第に濃く。
Black(黒)
 マットな表情から次第に艶のある黒に。

SYRINXの小さな薄い財布 Hitoe Foldのパッケージング

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー パッケージング1

Hitoe Foldのパッケージングから順に見ていきましょう!

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー パッケージング2

化粧カバーはスライド式でシンプルなデザインにまとめられています。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー パッケージング3

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー パッケージング4

品のあるシンプルさで良いですよね!

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー パッケージング5

箱の中には商品カードが入っています。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー パッケージング6

Hitoe Foldシリーズが受賞したデザイン賞の数々です!

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー パッケージング7

裏面には財布の開閉方法が載っています。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー パッケージング8

財布は保護紙に包まれています。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー パッケージング9

ケースは財布の大きさに合わせて成形されているため、わずかな隙間でピッタリと収まっています。

Hitoe Fold -Liscio-のデザインとヴァケッタレザーの質感

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー デザイン レザーの質感1

財布全体のデザインとヴァケッタレザーの質感を見てみましょう。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー デザイン レザーの質感2

Hitoe Fold -Liscio-には、9世紀初頭からイタリアのトスカーナ地方に伝わる「ヴァケッタレザー」が使われています。

植物タンニンで鞣しにてじっくりとオイルを染み込ませてあるので、ほぼ永久に潤いと艶のある革質を味わえます。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー デザイン レザーの質感3

イタリア語で「なめらか」を意味するLiscio(リーショ)の通り、スムースできめ細かい表情とマットな質感がとても美しいです!

染料仕上げによる自然な色ムラもあり、革らしい上品で味わい深い表情が魅力です。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー デザイン レザーの質感4

ヴァケッタレザーはイタリアンレザーの中でも見事なまでに美しく、色艶が深まるエイジングを見せてくれますよ!

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー デザイン レザーの質感5

薄っすらと見えるシワは「血筋(皮膚の下の血管の痕)」で天然皮革にしかない模様です。

独自構造による財布の開閉方法

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 財布の開閉方法1

Hitoe Foldは財布を「くの字」に曲げる独特の開閉方法で、カード自体を留め具として使う「インナーフック(特許出願済)」が採用されています。

ホックやファスナーなど、財布のトラブルになりやすい金具が一切使われていないのも特徴です。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 財布の開閉方法2

財布の表に見えない革製のフックは実にスマート!

【財布をくの字に曲げて開ける】(写真5枚)
Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 財布の開閉方法3

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 財布の開閉方法4

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 財布の開閉方法5

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 財布の開閉方法6

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 財布の開閉方法7

片手で簡単に開けられますし、慣れれば財布を閉じるのも片手でできます。

スタイリッシュな開閉方法で洒落感がありますね!

ヴァケッタレザーの床面と付属品

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン ヴァケッタレザー 床面1

ヴァケッタレザーの床面を見てみましょう!

ヴァケッタレザーの床面の仕上がり

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン ヴァケッタレザー 床面2

床面は磨きが掛けられているのでザラ付きが抑えられています。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン ヴァケッタレザー 床面3

指で撫でると薄っすらと凹凸が分かるぐらいの程よいグリップ感があります。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン ヴァケッタレザー 床面4

所々に光沢が見られます。

磨きなしの床面では使うにつれて革のカスが出てきますが、その心配もなく好印象です。

財布を開いた状態の銀面と床面(サイズ感)

■床面(内装)
Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン ヴァケッタレザー 床面7

■銀面(外装)
Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン ヴァケッタレザー 床面8

Hitoe Fold -Liscio-は一枚革で仕立てられています。

表と裏で革らしさを存分に味わえますね。

財布を開いたときの革の長さは約19cmです。

\公式サイトはこちら!/

財布全体の仕立てと内装デザイン

仕立て具合やサイズ感を見てみましょう。

仕立て具合を先にお伝えすると、隅々まで美しい仕上がりで職人の技が感じられます!

また完璧なデザインで個人的には指摘箇所が一切ありませんでした!

財布全体のサイズ感とデザイン

■財布全体のサイズ感(正面)
Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て1

財布の大きさは大人の男性の手の平と同じぐらいです。

■財布全体のサイズ感(反対側)
Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て2

スクエアなデザインなので見た目もスッキリしています。

■財布側面(インナーフック)
Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て3

インナーフックとカード入れの革の構成(繋がり)も自然です。

■財布側面(カード入れ)
Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て4

真横から見ると少し革が浮く感じはありますが、実際使っていると気になりません。

■内装
Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て5

内装デザインはフィボナッチ数列(正方形を螺旋状に繰り返した長方形の縦横比)の均整のとれた黄金比になっています。

■外装
Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て6

一枚革の質感を全面で楽しめます!

札入れの大きさと美しいステッチ

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て7

小さな薄い財布と言っても、札入れスペースは十分な広さが確保されています。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て8

札を入れる時もスムーズに小銭とカード入れ部分を手前に広げられます。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て9

札押さえがあるので財布を開いたときにお札がバタつかずにスピーディーに開閉できます。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て10

インナーフックと一体で仕立てられています。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て11

札押さえは捲ることができます。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て12

財布の四方は革を重ねて丈夫に仕上げられています。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て13

ステッチも真っ直ぐでとても美しいです!

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て14

財布のフチには熱したコテでネン引き(細い線)を入れるこだわり!

言われないと気付きに部分ですが、あるとないとでは全体のシャープさに差ができます。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て15

1.5mmほどの厚めの革はハリがあるので、財布の端を持っても革が垂れることはありません。

使うごとに革が馴染んで柔らかくはなりますが、札押さえがあるので不便は感じないでしょう。

小銭入れの深さとかぶせの長さ

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て16

小銭入れは財布の中央に必要最低限の深さで作られています。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て18

ちなみに最初に入っていた白いクッション材は「高さ2.4cm、厚み0.5cm」でしたが、一番深い札入れスペース側は2.7cmほどで500玉がきっちりと収まります。

日本硬貨の大きさ(直径mm)

  • 1円玉 … 20.0mm
  • 5円玉 … 22.0mm
  • 10円玉 … 23.5mm
  • 50円玉 … 21.0mm
  • 100円玉 … 22.6mm
  • 500円玉 … 26.5mm

※参考までに硬貨の大きさを載せていますが、小銭15枚程度なら種類に関係なく余裕で入ります。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て17

かぶせ部分は初期型より延長されたとのことで、小銭がこぼれる心配もありません。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て19

折り癖が付くのでしっかりとフタの役割をしています。

また絶妙な長さで財布の開閉もしやすいです。

カード入れの形状

カード入れ手前はインナーフックに合わせて大きくカットされています。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て21

「Hitoe(単)構造」の型押しがされています。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て22

この部分の革は0.8mmほどでしょうか、薄手で簡単に捲れますが程よいコシがあります。

縫代とコバの綺麗な仕上げ

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て23

Hitoe Foldでは薄さを保つために端部の仕立てを「巻き込み」ではなく「縫代」が用いられています。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て24

革を巻き込めばサイズは小さくなりますが、革の重なりが増えて厚さも増します。

縫代と巻き込み

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)巻き込み 縫代 比較

縫代なら厚さを抑えることができて、縫代を限りなく小さくして型崩れしにくいデザインに仕上げられています。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て25

コバ(革の断面)は革の重なりが見えるほどに薄く透明に磨かれています。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て27

革のみで構成されているので、どこを持っても革の優しいさわり心地を堪能できます。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 内装デザイン 仕立て26

一枚革の部分も硬過ぎず柔らか過ぎずといった丁度良い質感です。

\公式サイトはこちら!/

実際にお金とカードを入れた使い心地

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー お金とカードを入れた使い心地 収納量

実際にお金とカードを入れて使い心地を確かめます。

収納した量

  • 紙幣 … 7枚
  • 小銭 … 15枚
  • カード … 7枚(最大収納量)

※最大収納目安は紙幣10枚、小銭20枚、カード7枚です。

■空の状態の重さ
Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 中身が空の状態の財布の重さ

この個体の重さはスペック通りの39gでした。

■収納後の重さ
Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー お金とカードを入れた状態の財布の重さ

今回の収納量では142gです。

※iPhone SE 第3世代(144g)と同じぐらいです。

【収納した状態】
Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 札入れの使い心地1

きっちりと綺麗に収納できました!

札入れの使い心地

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 札入れの使い心地2

札押さえがあるのでスッキリと収納できます。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 札入れの使い心地3

札押さ自体にもそこそこ長さがあるので、勝手にお札が抜ける心配もありません。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 札入れの使い心地4

札押さえの奥にはまだ余裕があります。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 札入れの使い心地5

札スペースが広いのでお札をまとめて取り出したり揃えることも簡単です!

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 札入れの使い心地6

札押さえを指で開いておくと収納もしやすいです。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 札入れの使い心地7

慣れれば指で支えなくてもスッと入れることができます。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 札入れの使い心地8

札押さえが斜めにカットされたデザインになっているので、お札を1枚ずつ数えるのも簡単です!

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 札入れの使い心地9

必要枚数だけサっと確認できます。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 札入れの使い心地10

後ろのお札が勝手についてくることもありません。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 札入れの使い心地11

小銭とカード入れ部分を開くことができて札スペースを反ることもできるので、一般的な二つ折り財布よりも個人的には断然使いやすいと感じました!

※Hitoe Foldを使ったのは初めてです。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 札入れの使い心地12

急いでお札を入れたとしても余裕で収まります。

一般的な二つ折り財布の札スペースは開き具合や形状が決まっているので、財布に合わせた使い方をしないといけません…。

また札がつっかえたりすることも多く不快でしたが、Hitoe Foldでは財布の自由度が高くスマートに使いこなせます!

小銭入れの使い心地

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 小銭入れの使い心地1

小銭入れは最初に「小銭がこぼれそう…」と感じていましたが心配無用でした!

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 小銭入れの使い心地2

必要十分の小銭を入れることができて、綺麗に並べて収納できるのも良いと感じました。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 小銭入れの使い心地3

浅く設定されているので、一目で小銭の見分けがついて取り出しも簡単です!

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 小銭入れの使い心地4

かぶせ部分は90°くらいの折り癖が付くのでフタの役割をしっかりとしてくれます。

【小銭がこぼれないか検証】
Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 小銭入れの使い心地5

試しに財布を逆さにしてみましたが小銭が落ちることはありませんでした。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 小銭入れの使い心地6

縦横にぐるっと回してみても平気です!

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 小銭入れの使い心地7

小銭が片寄って顔を覗かせることもあり少し不安になりましたが、普段使いでランダムに財布を傾けることもないので心配いりません。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 小銭入れの使い心地8

小銭を一旦整理しておくと綺麗に並んだままです。

ただし、小銭をかなり適当に入れると隙間から小銭がこぼれることがあります。

神経質になる必要はありませんが、簡単に整理しておくと良いですね!

※下記では小銭をある程度簡単に整理できる方法を紹介しています。

小銭入れの使い心地(財布を振って小銭を整理する)

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 小銭入れの使い心地9

Hitoe Foldは財布を振ると小銭が整理できるとのことで実際に試してみました。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 小銭入れの使い心地10

このぐらい適当に小銭を入れてみます。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 小銭入れの使い心地11

財布を閉じる前はこんな感じです。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 小銭入れの使い心地12

しっかりと財布を閉じるのではなく、小銭が動くぐらいに緩めに折ってシェイクします。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 小銭入れの使い心地13

種類ごとに綺麗に並ぶことはありませんが、簡単に一列に整理できるので急いでるときとかに使えますね!

【この方法はカード5枚までに有効】
Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー 小銭入れの使い心地14 カードは5枚でスペースあり

ちなみにこの方法は、カード7枚入れた状態では無理でした。

財布を振っても小銭が動くスペースがないからです。

カード5枚まで(上写真)ならスペースが生まれるので、小銭15枚ほどなら余裕で整理できますよ!

慣れると数回振るだけで綺麗に並びます。

カード入れの使い心地

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー カード入れの使い心地1

カード入れの使い心地も申し分ないです!

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー カード入れの使い心地2

大きな切込みに沿ってカードの出し入れが非常にしやすいです。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー カード入れの使い心地3

カードをずらして見分けるのも簡単です。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー カード入れの使い心地4

手前の1~2枚が簡単に出し入れできるので、頻繁に使うカードをもってきておくと良いですね。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー カード入れの使い心地5

最大収納量の7枚では若干詰まる感じはありましたが手間になるほどではありません!

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー カード入れの使い心地6

人差し指で押し込むことができるくらいで、程よいホールド感があるといった感じです。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー カード入れの使い心地7

縦横のサイズ感もジャストです!

収納後の財布の厚みと実際に使った感想

カード7枚でもスムーズに閉められる

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー お金とカードを入れた状態 財布を閉じる1

今回の収納量では開閉にちょっと気を使うかなと思いましたが、実際にはストレスなくスムーズに行うことができました。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー お金とカードを入れた状態 財布を閉じる2

カード7枚では両手を使いますが気になる所ではないですね。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー お金とカードを入れた状態 財布を閉じる3

しっかりと財布を曲げることができますし、インナーフックも無理なく掛けることができます。

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー お金とカードを入れた状態 財布を閉じる4

横から見てもスッキリと収まっています!

収納後の財布の厚み

収納後の財布全体を確認してみてください。

【収納後の財布の厚み】(写真6枚)
Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー お金とカードを入れた状態 財布の厚み1

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー お金とカードを入れた状態 財布の厚み2

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー お金とカードを入れた状態 財布の厚み3

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー お金とカードを入れた状態 財布の厚み4

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー お金とカードを入れた状態 財布の厚み5

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー お金とカードを入れた状態 財布の厚み6

くの字に財布を曲げる構造から若干革が浮き上がってきますが、簡単に抑えられるので服のポケットに入れても気にならないです!

今回のようにたっぷり収納しても圧倒的な薄さを保つことができます!

実際に使った感想

Hitoe Fold -Liscio- SYRINX(シュリンクス)レビュー お金とカードを入れた状態 財布の厚み7

ケースから取り出し初めに感じたのは革の質感の良さとデザインの良さです!

ヴァケッタレザーの上質な質感は手に良く馴染み、程よいマット感から品の良さも感じました。

また革だけで構成されているため、どこに触れても優しい手触りが魅力的です。

金具のないフラットな一枚革はスタイリッシュさが際立ち、使い手に合わせて成長していくエイジングを存分に楽しむことができます。

仕立ては細かい部分まで丁寧な仕上がりで、財布を見るたびに「美しい」と感じるほどでした。

使い心地は初めてHitoe Foldを手にした私でも使いやすく何の不満もありませんでした。

個人的には一般的な二つ折り財布よりも数倍手に馴染む印象で、札スペースやカード入れの使い心地が抜群に良いです!

小銭入れに関してはこぼれる心配がありましたが、実際に使ってみるとその気持ちも払拭され、浅くシンプルな構造ならではの良さを感じる結果となりました。

ミニマリストにからすると鍵入れスペースがあれば最強とも思いましたが、鍵1本なら小銭入れに入れることもできるのでアレンジした使い方をするのもありかと思います。

これ以上は欲張り過ぎな気もしますね…。

「Hitoe Fold -Liscio-」の価格は18,700円で薄さもコンパクトさも十分で実用性も抜群に良いです!

最上位モデルのAriaシリーズと比較されることも多いようですが33,000円と高めなので、初めてHitoe Foldの購入を検討されている方にはHitoe Fold -Liscio-をおすすめします!

\公式サイトはこちら!/

Hitoe Foldの口コミ評判!購入者レビューを紹介

SYRINXの公式サイトには購入者レビューが多く掲載されています!

また口コミに対して一つひとつ丁寧にSYRINXから返信もされていました。

Hitoe Fold - Liscio - 財布の口コミ評判

Hitoe Fold - Liscio - 小さな薄い財布 SYRINX(シュリンクス)

カスタマーレビュー

総評:
件数:205件(2022年7月時点)

Liscio(リーショ)の革はスムースできめが細かく、染料仕上げによる自然な色ムラがあり上品で味わい深い滑らかな表情が特徴です。※一般的にLiscioは「リスシオ」と呼ばれています。

Liscioシリーズの高評価口コミ!

Hitoe Fold の口コミを見てみると、長財布からの買い替えや高級ブランド財布からHitoe Foldに乗り換えた方も居ましたよ!

投稿日:2022/06/27
購入者:こころん
評価:
使い勝手抜群
コンパクトサイズながら、非常に収納し易く取り出し易いです。ズボンの後ろポケットに入れてますが、型崩れも少なく気に入ってます。

投稿日:2022/06/21
購入者:かずう
評価:
右利きですが左利きを購入
とても使いやすくいです!事前にどこでもショールームを利用したため、使い勝手や薄さなど確認済みで購入しました。ただショールーム時に右利きを借りましたが、カードを下から取り出す、お札を下から入れる所に個人的に違和感があったので(右利きですが)左利き財布を購入しました。左上に合わせが来る感じで使っていますが特に違和感なく小銭などもスムーズに使えています。

投稿日:2022/06/07
購入者:y
評価:
最高の財布です
薄い、小さい、札を折らなくていい、小銭が入るが全て叶う理想の財布です。
デザインももちろんですが、革の質感もとても良く、ずっと触っていたいくらいです。

長年探し続けたかいがありました。
壊れても同じものを買い替えて一生愛用したい財布です。

今後革を選べたりしたら(セミオーダーなど…)もっといいなと思います。

投稿日:2022/05/16
購入者:higepapa
評価:
コンパクト+薄さという新しいスタイルがGood!
カードを留め具に使用するという発想に拍手を。
従前使用していた二つ折り財布の
・使用しないカード/レシートを溜めたまま
・必要以上の小銭を持ち歩いていた
…という隠れたネガをあぶり出してくれました。
小銭も必要最小限の分量を意識して持ち歩くようになり、今まで結構な量の「余計なもの」を一緒に持ち歩いていたことに気づかされました。
素材となる革の仕上げも「育ち」を楽しめる仕様で、一緒に過ごした時間を感じられるのも気に入っています。良い製品に出会えたことに感謝。

投稿日:2022/04/18
購入者:S
評価:
2年が経ちました、ヴィトンからの買い替え
気づけば購入してから2年が経ちました。
以前はルイ・ヴィトンの2つ折り財布を使っていましたが、サイズが大きくポケットに入れたときに膨らんでいるのが気になっていたのでコンパクトな財布を探していました。
似たような薄型財布のアブラサスがありますが、私は見た目が革1枚でシンプルなHitoe Foldが気に入りました。
使用感についてですが、使いにくいと思ったことは一度もありません。カード、小銭、お札、全て取り出しやすいです。デザインと性能が兼ね備えられており感心します。
色はエイジングが楽しめそうという理由でキャメルです。
ボロボロになったらまた買い替えたいと思っているのでいつまでも販売していて欲しいです。

投稿日:2022/03/22
購入者:Paruwo.net
評価:
無駄なく身軽で快適
3ヶ月ほど経過し、
今のところ無駄なく快適に使えています。
基本キャッシュレスで、不意に現金で払った時の
小銭の量の把握は必要。タクシーとか。
札どめのフック側がペロンとなってきていますが、
使用感なので仕方ないと思います。

無駄なくシンプルを突き詰めた良いアイデアだと思います。皮と糸だけなところが良いです。
壊れるまでは使うと思います。

今までのGUCCIの長財布はお休み。

投稿日:2022/03/10
購入者:HANABI
評価:
良き
これまで長財布を使っていましたが、無尽蔵に増えるカードに嫌気がさしどうせならカードがあまり入らないものと思い購入しました。

1ヶ月程使いましたが、財布自体も使いやすいですし、何より無駄なカードが増える事がなくなりました。ついでに今までいかに無駄なカードを財布に入れていたかよく分かりました。実際、この1ヶ月で出したカードは3枚のみ。キャッシュレス派にとっては最高の財布だと思います。
他の方がエンボス加工されたカードを1番上に持ってくると数字が財布に浮き彫りになるとレビューされていたので私は1番後ろに入れてます(勿論財布に当たる面は凹面)。財布とカードの間に指を差し込む必要はありますが私としては特に不便を感じません。一枚だけ単独で出すことも可能です。

くの字に曲げて開くのも最初からあまり違和感はありませんし、小銭も一回も落とした事ありません。

最高の財布に出会えました。
これから長く大事に使っていきます

Liscioシリーズの少し不満な口コミ

Hitoe Foldに限らず、どのジャンルの商品においても人によっては使いにくいと感じことがあります。

それでもHitoe Foldの不満点はわずか数件でした。

※ここではSYRINXの返信内容も掲載しますので参考にしてみてください。

投稿日:2022/01/23
購入者:ぴっと
評価:
曲がったまま
開けるときにコイン入れとカード入れの境から折れ曲がりますが、閉じた後も若干まがったままで、ポケットから出すたびに不格好な財布に出会います。(閉じる時にはフックを財布の外側にはかけてはいません)
使い始めてまだ1か月経っていないからかもしれませんが、革が柔らか過ぎるのではないかと感じています。
カードも5枚入れていると経年劣化で革が伸びて開いたときに落ちてしまうのではないかと危惧しています。

SYRINXの返信内容
ご感想をいただきありがとうございます。
カードとポケットの間は、あえて曲がりやすいデザインとしております。
くの字に曲げる開閉動作に必要なこともありますが、ズボンのポケットに入れた時のフィット感が格段によくなります。
なお、財布を開いただけでカードが落ちることはまずありませんが、一枚引き出して使用中に、うっかり下に向けてしまうと落ちる可能性はあります。ただ革の床面は、ある程度摩擦力が働くので、スカスカ落ちる状態にはなりません。
引き続きご愛用いただけますよう宜しくお願い申し上げます。

投稿日:2021/07/30
購入者:ヒルハウスせんぷうき
評価:
改善要望
①小銭がチャリンチャリンと煩わしく感じます。
スラックス前ポケットに入れ歩くと音が聞こえます。
静かなビルの廊下では響きます。
硬貨を固定、締め付けるギミックがあれば。
到着時についていた白いスポンジ、あれをスライスして入れてみるかな。
と思いましたが、もうないです。スライスも自宅カッターでは難しいかな。

②財布を閉じる際、束になったカードに差し込むつもりで、財布外側革に差し込んでしまいそうになり、練習やコツが必要です。油断すると、やはり外側革を巻込みます。
いっそ、外側革にて留める構造にしても良いのでは。
カードで留めるという構造に驚き、惚れて購入したのですが、閉じるたびにストレスやコツが求められるのは、改善の余地ありと思います。

改善されることを楽しみに期待します。
次も出資させてくださいね。

SYRINXの返信内容
ご感想ありがとうございます。
また貴重なご意見、今後の商品開発に活かさせて頂きます。
① コインポケットが縦になるようにポケットに入れていただけると、音を防ぐことが可能です。
② おそらくフックを指で引っ張り、指でカードに掛けようとされていると思います。商品説明の中段の開閉の動画のように、フラップを上から軽く抑えてくの字に曲げると、フックには触れずに、自動でカチっとカードにハマるようにデザインしておりますのでお試しください。
人によってはこの開閉が心地よく、ハンドスピナーのように意味もなく開閉してしまう方もいらっしゃいます。
是非一度動画をご確認いただき、まずは動作を真似てみていただければと思います。
宜しくお願い致します。

投稿日:2021/07/30
購入者:kanoma
評価:
開ける、仕舞う、取り出す際、財布の向きを確認する手間がストレス
外仕事の時間が多い主人にプレゼントしました。普段ワークパンツの太腿ポケットに財布を入れている為、薄く且つ、ある程度の容量の財布を探していました。使用して2ヶ月ほど経過したところで使用感を聞いたところ、以下の感想でした。

・小銭がよくこぼれる。小銭入れに被る蓋部分の皮がもっと長いとよい。小銭入れの高さが今より、もう数ミリ高いと良い。

・ポケットに入れる、ポケットから出す、財布をひらく時、いちいち向きを確認しなければいけない、この一手間が地味にストレス。向きを気にせずポケットに仕舞ったり、財布を開いたりすると掴んだ際の財布の向きによっては中身がバラける。財布を二つ折りに閉じる際、ワンアクションする事で財布が開かない工夫があるとよい。この工夫があれば小銭入れの蓋や高さの調整がなくても許容できる。

SYRINXの返信内容
ご感想を頂きありがとうございます。
おそらくフラップ上部の三角形のフックを、収納するカードに掛けずにお使いなのではないかと推察します。
フックを掛けた状態(=収納中)で、コインが溢れることは絶対ありませんので、商品ページ中段の開閉を説明する動画をご覧いただき、開閉方法をご確認いただけますようお願い致します。

\公式サイトの口コミを確認!/

Hitoe Fold Aria - Foschia - 財布の口コミ評判

Hitoe Fold Aria(アリア)- Foschia - 小さな薄い財布 SYRINX(シュリンクス)

カスタマーレビュー

総評:
件数:99件(2022年7月時点)

空気のような軽やかさが魅力の「Aria(アリア)」の口コミです。

「Hitoe Fold Aria」と「Hitoe Fold Less」では薄革のベタ貼り(全面糊付)を用たことで、Hitoe Foldよりも薄くコンパクトに仕上がっています。

Foschia(フォスキーア)の革は植物タンニン鞣しのダブルショルダーをホワイトワックス加工した革で、まるで朝もや「霧」のような表情が特徴です。

Ariaシリーズの高評価口コミ!

Ariaは”財布の軽さ”や”革の質感”に対しての評価が多い印象を受けました。

使い勝手もHitoe Foldと同様に高評価を得ていましたよ!

投稿日:2022/06/30
購入者:ウラン
評価:
賢くてスマート
素晴らしい商品だと思います。よく考えられて、皮の質も縫製も最高です。まだ慣れないので蓋をする部分がもたつきますが、慣れれば大変使いやすい財布だと思います。
むしろ物を最小限にする事で、お金だけでなく持ち物についても考えさせられますし、今の時代にあった素晴らしい作品です。
支払いの時に大変スマートに見えます。
私個人はもう少しカードが入ると助かるのですが(病院の診察券や保険証等)、今のところこれ以上のカードは別に持つ様にしています。
これからも良いものを作り続けて下さい。

投稿日:2022/06/13
購入者:boss
評価:
圧倒的な薄さ
色々悩んみましたが、普段持ち歩いてる財布が大きく邪魔だったので購入してみました。

印象はとにかく薄い、軽いです。
くの字も簡単で不便はないです。

1枚目のカードがクレジットなどのエンボスだと痕がつくというのを見たので1枚目は免許証などにしたのですが、2枚目を取り出すのが少しだけ時間がかかる印象はあります。

あとお尻のポケットに入れる際、二つ折りのカードに被せる部分が下向きが正しい入れ方なのでしょうか?
ベストな形を知りたいです。

あとはやはり家の鍵が入るスペースが今の状態で作れるともっと自分には合いそうだなと思いました。

投稿日:2022/05/14
購入者:rudmock
評価:
薄くて良いです
Ariaのネイビーを使っています。
とても薄く、ポケットが大きく膨らまないのが良いです。
機能的には私の使い方では必要十分でした。
小銭の出し入れも慣れは必要ですが、一目で硬貨の種類と数量が分かるのでとても使いやすいです。
この手の財布は小ささ、薄さを優先するがために質感が安っぽくなりがちですが、この点革も高級感あってgoodです。

難点を挙げるとすれば、表裏が分かりにくいです。カードポケットに定期を入れている関係で、必ず裏面をタッチする必要があるのですが、一目では裏表が判断できません。本体を軽く握り少し「くの字」に曲げてみて、側面から折れている側を見て判断しています。
どちらかの面にアクセントが入るとか、刻印を押すなどしてあれば、触感で判断できるのでいいなあ、と思いました。

投稿日:2022/03/24
購入者:dan
評価:
機能的で最高です
今までは「大人な男は長財布」という固定観念で長財布を使っていましたが、出張の多い自分の仕事には不向きでした。キャッシュレス化も進んできたこともあり、こちらを購入。
予定納品時期よりも3か月ほど早く納品されたし、実際に使ってみて、さらに満足!
そもそも現金をそんなに使わない自分にとって、この企画は適切でした。
仕事以外でも、ジーンズのポケットに入れても落ちそうにならないし安心。表面の皮も使っているうちに段々と味が出てくる感じがまたイイ。色違いを欲しいぐらいに気に入ってます。

投稿日:2022/02/21
購入者:Shinnちゃん
評価:
使いやすいです。
雑誌で見て、買いました。革質が良く、触って、高級感あります。カード入れは、私みたいにあまりカードを持ち歩かない人間に取って、ちょうど良いサイズです。カードの出し入れも問題ありません。コイン入れも、最近では、電子マネーの影響で、あまり持ち歩かなくなりましたので、ちょうど良いサイズです。コインの落下はありません。500円玉もOKです。札入れは、もともと現金をあまり持ち歩かないので、ちょうど良いサイズです。ズボンに入れてもかさばらず、今まで札入れと小銭入れの2つを持っていたことを考えると、楽です。何人もの友人に勧めました。

投稿日:2021/11/23
購入者:s
評価:
だんだん馴染んでいくのが良いです。
以前からのものと悩んだ結果、カラーと、より軽くなったこと、札押さえが付いているのでクラウドファンディング時にこちらを購入しました。
小さなカバンで出歩くことが多いのですが、折り畳みなのに薄く、幅を取らないので購入して良かったです。
自分の手にだんだん馴染んで、使い易くなっていくのが実感できます。
ただ、初めは淡い色味でも使っていくうちに女性が持つには少し無骨なカラーになるので、また違うカラーも出たら良いなと思います。その期待も込めて、星4つにしておきます。

Ariaシリーズの少し不満な口コミ

高評価口コミでも見かけましたが、Ariaはキズに対して非常にデリケートですので、革らしい一つの味として楽しめる方にピッタリな印象を受けました。

耐久性に関してはAriaシリーズは両面が銀面なので単層のLiscioシリーズよりも優れています。

投稿日:2021/11/04
購入者:酒池肉林クス
評価:
傷が残る
aria のMisty Irisを使用しています。
お尻のポケットに入れているのを忘れるほど薄く、形状は非常に気に入っています。
が、私が選んだ色のみか不明ですが、買ってすぐ鍵と一緒にポケットに入れていた際に、表面に濃い目の傷が…
そんなに簡単に傷が入るものか?と試しにかるーく爪を立ててみるとこれまた傷が…
使ってるうちに薄れて馴染んでくるものかな?と思いましたが、使い始めて3ヶ月ほど、傷が目立たなくなるどころか増えていき、今では雑な模様です…
まぁ誰かに見せるものでもないので使い続けますが。
暗めの色を選んでいればよかったのかな?と少しばかり後悔しました。

SYRINXの返信内容
ご感想をいただきありがとうございます。
また傷に関しては、ご指摘の通り、非常にデリケートです。
これは染料で仕上げたタンニン鞣の革の特徴で、長く使用するに従い、次第に馴染んでまいります。
今後は、革らしさでは劣りますが、傷・水に強くエイジングもしない顔料も用いた革のシリーズも企画しております。
引き続きご愛用いただけますよう宜しくお願い申し上げます。

投稿日:2021/11/04
購入者:K.MAKOTO
評価:
ARIAの印象
御社の財布は既に8個所有し使い分けております。
個人個人の趣味、趣向が違うのであくまでも個人の意見ですが、薄い皮を重ねたARIAは、当初の厚い皮の薄い財布というところのイメージから離れていってしまったのかなという印象です。
軽さ、薄さで選ぶ方には納得ですが、多くの御社製品を使う私にとっては、皮が固く、傷が付きやすい、耐久性は弱い、高価という印象になっています。
厚い皮の薄い財布、一生使える丈夫な財布という点では、ZIP Sを一番好んで使わせていただいております。
御社製品を愛するものとしてあくまでも個人の意見を述べさせて頂きました。今後とも魅力的な商品開発に期待しております。

SYRINXの返信内容
ご感想を頂戴し、誠にありがとうございます。
また8つもご購入いただき、誠に恐縮致します。ありがとうございます。
頂いた貴重なご意見は、今後の商品開発に活かさせていただきます。
それと、傷に関しては、タンニン鞣の革の場合は革の特性となりますが、耐久性に関しては、両面が銀面のAriaシリーズは、厚革でも単層のLiscioシリーズより、引き裂き、引っ張り、ともに強度はかなり高く、耐久性も上がっております。
引き続きご愛用いただけますよう宜しくお願い致します。

\公式サイトはこちら!/

Hitoe FoldとAria(アリア)やLess(レス)の違い

Hitoe Fold - Liscio - SYRINX(シュリンクス)Hitoe Fold Hitoe Fold Aria - Foschia - SYRINX(シュリンクス)Aria Hitoe Fold Less - Foschia - SYRINX(シュリンクス)Less
カード
収納
7枚 6枚 3枚
製法 1枚革 薄革2枚のベタ貼り
(全面糊付)
サイズ 横 9.2cm
縦 9.2cm
横 8.9cm
縦 9.1cm
横 8.9cm
縦 8.9cm
薄さ※ 10mm 9mm 8mm
重さ 39g 30g 29g
外装 銀面 銀面
内装 床面
(磨き)
銀面
価格 18,700円 33,000円

※カード5枚収納時最厚部

「Hitoe Fold Aria」「Hitoe Fold Less」は素材、デザイン、機能性、ディテールの全て妥協なく追求したフラグシップモデル(最上位モデル)になります。

「Hitoe Fold」は革らしさを堪能できるセカンドグレード(通常モデル)で、AriaやLessより価格が抑えられています。

AriaとLessは薄く漉いた2枚の革を貼り合わせたベタ貼り(全面糊付)を用いているため、張りやコシがり耐久性にも期待できます。

また内側も銀面になるため、一枚革のHitoe Foldに比べて滑りが良い特徴があります。

【製品イメージ】(斜めから見た使用状態)
Hitoe Fold - Liscio - Aria - Less - SYRINX(シュリンクス)

左:Hitoe Fold
中:Hitoe Fold Aria
右:Hitoe Fold Less

【Aria(アリア)】
革質の異なる以下のモデルがラインナップされています。
・Foschia
・Ortensia
・Monocromo(売り切れ)

【Less(レス)】
カード収納を3枚に抑えることで、最新のiPhoneと同等の薄さを実現しています。

SYRINX(シュリンクス)の財布は楽天やAmazonでも買える?

SYRINXの財布は楽天やAmazonでは販売されていません。

楽天市場に中古品の出品はありますが、状態が定かではないので公式サイトで新品を購入しましょう!

また中古の財布は風水的に縁起が良くないとされているので気にする方は特にです。

SYRINXの公式サイトでは全ラインナップ(カラー)を確認できます!

※一部完売モデル(カラー)も掲載されています。

まとめ:革だけで構成されたHitoe Fold!手ぶらで気軽に出かけられる薄型二つ折り財布

小さな薄い財布 Hitoe Fold -Liscio- 内装 SYRINX(シュリンクス)レビュー カスタムファッションマガジン

大人気のHitoe Foldの口コミやレビューを中心に紹介してきました。

SYRINXはクラファンの累計調達額3.5億円越えなど様々な記録を塗り替え、権威あるデザイン賞も多数受賞しています。

名刺入れの「Tsutsumu」や長財布の「Hitoe L-zip」、ブランド代表作となる「Hitoe Fold」などラインナップも豊富です。

今回レビューしたHitoe Foldは革だけで構成されているので手に良く馴染み、初めから使い心地の良さを実感できました。

またフラットなデザインで品があり上質な革の質感を存分に楽しめます!

十分な収納力で財布の厚さも1cm程度の薄さにまとめることができるので、服やズボンのポケットに入れても違和感がありません。

長財布やスタンダードな二つ折り財布からコンパクトにしたいと思いの方にもピッタリです。

軽さや薄さを追求するのであれば上位モデルのAriaやLessを検討してみても良いですね。

個人的には丁度良いサイズ感で収納力のあるベーシックモデルのHitoe Foldをおすすめします!

シリーズと価格

  • Hitoe Fold   … 18,700円
  • Hitoe Fold Aria … 33,000円
  • Hitoe Fold Less … 33,000円
\公式サイトはこちら!/

-財布・小物